英国ヴィクトリア文化に根ざす貴族社会における写真文化を紹介した展覧会「写真の起源 英国」公式図録のデザインを美術出版社デザインセンターが担当した。
松竹監修、歌舞伎を演目切りで紹介する書籍シリーズ「KABUKI GREATS」の刊行がスタート。第1巻は「時代物」、第2巻では「世話物」を取り上げます。刊行を記念して、元歌舞伎座支配人の金田栄一氏によ...
作家、美術家、画家としてボーダレスに活躍する大宮エリーさんが、絵とことばで綴る作品集『虹のくじら』(美術出版社、2100円)を刊行を記念し、トーク&サイン会を開催します。
葛飾北斎の絵師人生を紹介する大規模な展覧会の公式図録の編集・デザインを美術出版社のデザインセンターが担当した。新しい北斎の魅力を発見できる、近年の研究成果の集大成となる一冊。
一冊の本だけを販売する書店「森岡書店」にて『二十一世紀民藝』(美術出版社刊)の出版記念展を開催します。
『二十一世紀民藝』(赤木明登著)の刊行を記念し、全国各地で記念トークショー、関連イベントが開催されます。漆の塗師(ぬし)で、漆藝家である著者が、実践のなかで探求し続けたいまの時代に求められる新しい民藝...