旅するフォトグラファー、高橋ヨーコの記録写真集『世界のキッチンから 商品開発と写真の関係』発売
弊社は、以下の書店様と特約店契約を結んでおります。(2019年8月現在)
デザイナー、アートディレクターとして1990年代から数多くの雑誌・書籍を手がけ、2010年頃から木炭による絵画制作活動を行う佐藤直樹さんの個展「佐藤直樹展:紙面・壁画・循環」が、太田市美術館・図書館に...
『これからの美術がわかるキーワード100』(美術出版社)を教科書とした「〈現代アートの批評/美学/理論〉NADiffで学ぶ、現代アート連続講座」が開講中!本書の執筆陣たちが、2010年代で注目すべきア...
11月10日(日)に開催する「2019年美術検定」(主催:一般社団法人美術検定協会 「美術検定」実行委員会)の申込が、本日7月2日より申込開始しました! また、オンライン上で自分の今の知識を級数レベ...
作家、美術家、画家としてボーダレスに活躍する大宮エリーが、絵とことばで綴る作品集『虹のくじら』(美術出版社、2100円)の刊行を記念し、広島、岡山、島根の各地で朗読&トークショーを開催します。
今回で2回目の開催を迎えたアクリル絵具を用いた作品の公募展「アクリルガッシュ ビエンナーレ」の企画・広報を美術出版社がサポートしました。
『KLIMT RELOADED』刊行記念として、トークイベントを開催
Winart 94号特集連動企画として、特集で掲載の10生産者、20アイテムを飲み比べができるイベントを 代官山駅から徒歩3分「TENOHA & STYLE RESTAURANT」にて開催します。
4月開催「クリムト展」に合わせ、CCCアートラボがアート&ライフスタイルを提案
野性爆弾・くっきーの表現世界を凝縮した初のアートブック
19世紀末から現代までのチェコのデザインを紹介する「チェコ・デザイン 100年の旅」展覧会公式図録のデザイン・制作を美術出版社デザインセンターが担当した。