淺井は、水や土などの素材を用いて動植物などを描くことで、物語世界を現出させる作風で知られています。これまでも、制作滞在場所で採集した土、マスキングテープ、ほこりなどを用い、壁面や床などの様々なスペースに自由に表現してきました。サイトスペシフィックな作品によって、その土地の持つ風土、民謡、神話などの想像力を誘起し可視化する淺井は、ボルボ スタジオ 青山で、どのようにスウェーデンの豊かな自然や神話との共鳴を提示するのでしょうか。
会期:2018年11月18日〜11月27日 10:00〜22:30
※ただし11月27日(最終日)は18:00までの展示となります。
※イベントなどの実施により営業時間が変更となる日があります。
展示は期間中どなたでも無料で鑑賞いただけます。
●特別チケット
本展の特別鑑賞チケット(5枚限定)を購入された方には、 淺井がペイントしたボルボミニカーを展覧会終了後にプレゼントします。
1981年東京生まれ。99年神奈川県立上矢部高等学校美術陶芸コース卒業。主な個展に「八百万の物語」(国際芸術センターあおもり、2012年)、「この場所でつくる」(ARATANIURANO、2014年)、「淺井裕介 ― 絵の種 土の旅」(彫刻の森美術館、2015-2016年)など。また、「生きとし生けるもの」(ヴァンジ彫刻庭園美術館、2016年)、「瀬戸内国際芸術祭」(犬島、2013-2016年)、「yamatane」(Rice Gallery、ヒューストン、 2014年)など国内外のアートプロジェクトにも多数参加。
担当:ビジネス・ソリューション 田尾
As the seventh series of “Art handbook × Volvo Art Project” Yusuke Asai sponsored an exhibition titled “moving and transportation” at Volvo Studio Aoyama from November 18 to November 27.
Asai is known for his style of portraying animals and plants using water, soil, and other materials to create a story world. In the past, soil, masking tape and dust collected at the production site have been used to freely express on various spaces such as walls and floors. With his site-specific works, Asai evokes and visualizes the imaginations of the region’s natural features, folk songs, and myths. How does he exhibit resonance with Sweden’s abundant nature and myths at Volvo Studio Aoyama?
■About the exhibition
Session: November 18, 2018 – November 27 10: 00 ~ 22: 30
*However, the exhibition will be open until 18: 00 on November 27 (Last Day).
*Business hours are subject to change due to events and other events.
Anyone can see the exhibition for free during the period.
●special ticket
Those who purchased special admission tickets for this exhibition (Limited to 5 pieces) will receive a Volvo miniature car painted by Asai as a present after the exhibition.
■ Artist Profile
Yusuke Asai
Born in Tokyo in 1981. In 99, he graduated from the Kanagawa Prefectural Kamiyabe High School Art and Ceramic Art Course. Major personal exhibitions were “8 million Stories” (International Art Center Aomori, 2012), “Make in this place” (ARATANIURANO, 2014), “Yusuke ASAI – Eno no Tanedo no Tabi” (Chokoku no Mori Bijutsukan, 2015 – 2016), etc. He has also participated in numerous domestic and international art projects including “all living things” (Vange Sculpture Garden Art Museum, 2016), “Setouchi International Art Festival” (Inujima, 2013 – 2016), and “8 million Stories” (International Art Center Aomori, 2012).
Attn: Business Solutions Tao
アートで社会の課題解決したい、展示を企画したい、ワインに関わるイベントをしたい、
書籍を出版したい、メディアに広告を出稿したい……。
アートとワインを軸とした事業のご相談を、課題の発掘から承ります。
Other Works
「MOTアニュアル2020 透明な力たち」展公式図録の編集・デザインを、美術出版社デザインセンターが担当した。 若手作家の作品を中心に、現代美術の一側面を切り取り、問いかけや議論のはじまりを引き出すグ...
静岡市美術館開館10周年を記念して開催された「生誕110年・没後30年 絵本画家・赤羽末吉展『スーホの白い馬』はこうして生まれた」公式図録の編集・デザインを、美術出版社が担当した。
ジェトロのクールジャパン海外需要開拓プログラム「TAKUMI NEXT 2020」に採択された事業者・商品を紹介するカタログを制作しました。
サントリー美術館メンバーズクラブの会員様へお送りする「サントリー美術館ニュース」の編集・デザインを美術出版社のデザインセンターが担当した。
工芸の新しい兆候と日本の手仕事の可能性を考える展覧会「和巧絶佳展ー令和時代の超工芸」公式図録のデザインを美術出版社デザインセンターが担当した。手わざの美を堪能できる一冊。
世界初となるイギリス国外での展覧会「ロンドン・ナショナル・ギャラリー展」公式図録のデザイン・制作を美術出版社デザインセンターが担当した。