2004〜05年の広告・デザインを総決算。
あのコミッカーズが、充実リニューアル! あらたに『コミッカーズ・アート・スタイル』として帰ってきました。
アートの運営、企画などを研究するアートマネジメント学会誌。
写真に言葉を添えたり、ページにレイアウトしたり、アイテムを切り抜いて貼ってみたり。
かわいい女の子を描けることは、マンガ・イラストの世界ではそれだけで大きな武器。
マンガを描く最重要的ニック=人物を描けること。 とはいっても、写実的な美術のデッサンンとは違います。
初心者の方にも楽しく製作できる「24種のオリジナルデザインを施したボックス」の写真と 「多数のイラスト」で解説。
フランスワイン2006
グラハム・マーシュ、グライン・カリンガム、フィーリクス・クローミー (編) 行方均 (訳) モダンジャズの黄金時代を彩る名盤たちのジャケットアートを一冊に。
マルゴーの時代
初めてペンを握る人を対象に、プロのようなペンタッチを生み出す練習を重ねてもらう問題集。
ストーリー編、作画編の2編10ステップでマンガが描けます!
アートで社会の課題解決したい、展示を企画したい、ワインに関わるイベントをしたい、
書籍を出版したい、メディアに広告を出稿したい……。
アートとワインを軸とした事業のご相談を、課題の発掘から承ります。