特集「日本ワイン〜各地で芽生える新たなる息吹〜」
本誌が「ワイン産地日本」と題し、日本ワインを特集したのが2010年。
当時の特集では北海道から九州まで、11人の造り手が登場した。
あれから約10年の月日が流れ、日本各地ではまるで新しい息吹が沸き上がるかのように、新たな造り手たちが現れている。
今号では、北海道から九州に至るまで若き、あるいは新しい造り手たち、総勢47人の新時代のヴィニュロンのたどってきた道、人となり、そしてワイン造りを現地取材を交え巻頭にて特集する。
さらにワイン愛好家なら嗜みを知っておきたい「食後酒」企画も掲載。
【巻頭特集】
▶︎日本ワイン 新世代のヴィニュロン
各地で芽生える新たな息吹
▽新世代のヴィニュロンの誕生と日本ワインを取り巻く環境の変化
上田大輔/浦本忠幸/山田雄一郎/波田野信孝/
波田野信孝/田口航/曽我暢有/丹澤史子/
木谷一登/齋藤聡
▽造り手の卵をサポート、委託醸造と研修制度
▽千曲川ワインアカデミーの卒業生の動向は
▽これからの活躍に目が離せない!造り手たち38名
▽実力派生産者12名が語る日本ワインのあるべき姿とは
▼ブランド誕生20周年
マンズワインの誇り、ソラリスのあくなき挑戦
▼歴史あるワイナリーを支える若き力
登美の丘のレガシーを受け継ぐ 頼もしい担い手たち
勝沼の伝統 岩崎醸造の新プロジェクト
▼心も体もリフレッシュ!癒やしの島根ワインツーリズム
【特別企画】
▶︎知っておくべき食後酒の愉しみ
ディナーを至高の夜にする「最後の一杯」
▽舌と心を満たす締めの一杯、食後酒の愉しみ方を心得る
アサヒナガストロノーム/イル バロンドーロ/バー オーディン
▼イタリア食後酒の定番 ヴェッキオ・アマーロ・デル・カーポ
▼「ワインのある丁寧なくらし」必需品
いまだからこそ、お家ごはんとさまざまなワインのマリアージュ
Pulltex/アンチ・オックス シャンパン
▼おうち時間に彩りを添える 秋の三越伊勢丹リカーセレクション
▼時を超えて輝く「無限」
フランスの高貴なる食卓芸術とレア・シャンパーニュ2008
▼名門ブランドが復活!古くて新しい王道バローロ
ミラフィオーレ
▼ワインボトルに表れるE.ギガルのこだわり
アーティストがボトルの中に見たローヌ渓谷を吹き抜ける風
▼秋のおすすめ&新商品 ワインカタログ
“クマロ“コーネロ・リゼルヴァ 2016/ウマニ・ロンキ
フィリップ 2016/マッツェイ
“フォーコアレッグロ“ヴェスヴィオ 2019/カーザ・セロタ
ゲルブラック トロッケン 2020/シュロス・ヨハニスベルグ
カナ 2020/セッテマッジオ
ジャパンプレミアム かみのやま産メルロ 2017/サントリーワインインターナショナル
ソラリス ル・シエル 2020/マンズワイン
【巻頭グラビア】
▽今号のワイン/ドメーヌ・ド・ロン ダイ & ド モンティーユ&北海道
▽今号の人/クリストフ・ダヴォワンヌ
▽今号のレストラン/鮨 東京 よし田
【カラー連載】
▽ゼロから挑むシードル造り 第22回 山田マミ
〜「売れるシードル」を設計するための道場めぐり その1〜
▽写真を撮るとはカメラよりも見るのが仕事
第2回 写真家 木村文吾
▽パンとワインの美味しい関係
第42回 インジュラ 大和田聡子
▽読者プレゼント&次号予告
【モノクロ連載】
▽造り手を変えた1本 第47回 オーパス・ワン 2003
今回の造り手・松田旬一(高畠ワイナリー)
▽飲み手と造り手のためのワイン法講座 第18回 海老原健介
3地域のGI指定のインパクト
▽a story 〜人とワイン。たったひとつの物語が始まる
第1回 岩崎優子×秋山まりえ
▽ワインラバーのためのWINE CULTURE REVIEW
BOOK 立花峰夫 /酔っぱらいが変えた世界史−アレクサンドロス大王からエリツィンまで
MOVIE 相田冬二 /その日、カレーライスができるまで
▽自宅でもワインライフを楽しめる
▽ワインイベント&お得サービス掲示板
▽ショップ・リスト
▽インフォメーション
▽ショップ発イチオシ情報
東京:フランスワイン専門店 ラ・ヴィネ
福岡:il Sapore イル サポーレ
【レポート】
▽土壌が決め手 ボルドー・プリムール2020
▽アルザスと世界をウェブでつないだ
ミレジム・アルザス デジテイスティング
▽コロナ禍における異例の開催
第9回グルナッシュ・デュ・モンドヨーロッパ 4産地にて開催
▽テロワールワインへ キャンティが目指す未来
▽クストーザDOC昇格50年の歩み
町おこしを目指して ワインツーリズムが熱い富山・石川エリア
【ワイナート ワインガイド】
▽ワイナートワインガイド
▽生産者インタビュー
▽セミナー&試飲会テイスティング
▽今号のコメンテータ
※掲載のワインの価格は、基本的には税込み価格です。
======================================================
< お詫びと修正 >
ワイナート2021年10月号 106号の以下のページにて誤りがございましたので、下記のとおり修正をいたします。
P.003 波多野信孝さまの名字の漢字
誤)波多野 → 正)波田野
P.014 南向醸造 曽我暢有さまの氏名
誤)上田大輔 → 正)曽我暢有
P.021 栗澤ワインズ・Kondo ヴィンヤードのワイナリー名
誤)栗澤ワインズ・Kondo ヴィンヤード タカヒコ
→正)栗澤ワインズ・Kondo ヴィンヤード
P.033 地名の漢字表記
誤)茨木件 → 正)茨城県
P.055 ホテル名
誤)石見ワイナリーホテル三郷 → 正)石見ワイナリーホテル美郷
P.105 EVENT1「SWEET SENSATION WEEKDAY」の開催会場
誤)「ラウンジ&バー ホライゾン」→ 正)「レストラン シンフォニー」
P.115 協力社一覧
追加)bodegas pepito/www.bodegaspepitotokyo.com/
bodegaspepito@icloud.com
P.007(逆引き)モアナ・パーク・エステート・ワイナリーの品種表記
誤)メルロ カベルネ・フラン → 正)メルロー カベルネ・フラン
読者のみなさま、ならびに関係者のみなさまにご迷惑をおかけしましたこと、お詫び申し上げます。
アートで社会の課題解決したい、展示を企画したい、ワインに関わるイベントをしたい、
書籍を出版したい、メディアに広告を出稿したい……。
アートとワインを軸とした事業のご相談を、課題の発掘から承ります。
Related Publications
誰もが「主人公」になる瞬間がある-- 国内外で高い評価を受ける、いま注目の若手アーティスト・森本啓太、待望の初作品集!
SPECIAL FEATURE AIと創造性 学習、生成、創作の新たな地平を探る マンガ AIとアーティスト 「美大」編/「制作」編/「展覧会」編 徳井直生=監修 朝倉世界一=マンガ 座談会 AIが問...
【総力特集:日本ワインの原点 山梨 秘めたる魅力、再発見】 山梨ワイン産業史にみる 産地醸成への道のり 機山洋酒工業/旭洋酒/グレイスワイン/甲斐ワイナリー/ ドメーヌ・オヤマダ/シャトレーゼ ...
〈にじいろ〉のストローク画法から描き出す「コミュニケーションのかたち」を追求し続ける 大学から北京に渡り、ドイツ留学やニューヨークでの滞在など、エネルギッシュに活動する江上越。中国に縁の深い彼女が新作...
SPECIAL FEATURE 先住民の現代アート 原田真千子=監修 なぜ、いま「先住民の現代アート」なのか? 原田真千子=文 INTERVIEW ジェフリー・ギブソン ジョーン・クイック=トゥ=シー...
【特集:南アフリカ ブドウ品種にフォーカス いま飲むべきその理由】 南アフリカワインならではのアイデンティティの追求 クライン・ザルぜ・ワインズ/テスタロンガ/ライネケ・ワインズ/ カープツィヒ...