家づくりの常識や既成概念にとらわれない、本当の「マイホーム」とは? 住み手主導の家づくりを体現した11組をtoolboxが紹介。
いつの時代も人間は環境や欲望に対して素直に家をつくってきた。 では今から、私たちはどんな家に住みたいのか。ーー馬場正尊(まえがきより)
どこか他人任せで画一的な日本の住宅への疑問から、住み手自身がインテリアや建築資材を選択・購入できる画期的なウ ェブショップとして、2010年にスタートしたtoolbox。 本書は、従来の常識にとらわれない、それぞれの価値観を体現した家づくりを叶えた11組をtoolboxが訪ね、そのストー リーを紹介。本当に自分らしい、住み手主導の家づくりとは? 自給自足の家、改装し続ける家、蒐集するための家...... 。個性的で、ときには奇抜にも見える家々のストーリーから、これからの「マイホーム」が見えてくる一冊。
紹介事例:自給自足な家/シェアオフィスを併設した家/生活を削ぎ落とした家/蓄えられた家/引き継いだ家/移動で きる移動しない家/撮影スタジオな家/家づくり自体が目的の家 ほか
toolbox
「自分の空間を編集するための“道具箱”」をコンセプトに、2010年にスタートしたウェブショップ。フロー リングや建具、キッチンなど、内装建材や住宅設備の販売、リノベーションパッケージの提供を行っている。事例レポー トや施工体験コラムなど、読みもの多数展開。 東京・目白に構えたショールームでは、商品の展示だけでなく、自由な 発想を促すさまざまな仕掛けを盛り込み、空間づくりの楽しさを提案している。https://www.r-toolbox.jp
馬場正尊
建築家、Open A代表、公共R不動産ディレクター。1968年生まれ。1994年早稲田大学大学院建築学科修了 。2003年OpenAを設立。建築設計、都市計画、執筆などを行い、同時期に「東京R不動産」を始める。2015年にウェブ メディア「公共R不動産」をスタート。建築の近作として「泊まれる公園INN1THE PARK」(2017年)、「佐賀城内エリアリノベーション」(2018年)など 。 近著に『PUBLIC DESIGN 新しい公共空間のつくりかた』(学芸出版社、2015 )、『公共 R不動産の プロジェクトスタディ』(学芸出版社、2018)など。
アートで社会の課題解決したい、展示を企画したい、ワインに関わるイベントをしたい、
書籍を出版したい、メディアに広告を出稿したい……。
アートとワインを軸とした事業のご相談を、課題の発掘から承ります。
Related Publications
誰もが「主人公」になる瞬間がある-- 国内外で高い評価を受ける、いま注目の若手アーティスト・森本啓太、待望の初作品集!
SPECIAL FEATURE AIと創造性 学習、生成、創作の新たな地平を探る マンガ AIとアーティスト 「美大」編/「制作」編/「展覧会」編 徳井直生=監修 朝倉世界一=マンガ 座談会 AIが問...
【総力特集:日本ワインの原点 山梨 秘めたる魅力、再発見】 山梨ワイン産業史にみる 産地醸成への道のり 機山洋酒工業/旭洋酒/グレイスワイン/甲斐ワイナリー/ ドメーヌ・オヤマダ/シャトレーゼ ...
〈にじいろ〉のストローク画法から描き出す「コミュニケーションのかたち」を追求し続ける 大学から北京に渡り、ドイツ留学やニューヨークでの滞在など、エネルギッシュに活動する江上越。中国に縁の深い彼女が新作...
SPECIAL FEATURE 先住民の現代アート 原田真千子=監修 なぜ、いま「先住民の現代アート」なのか? 原田真千子=文 INTERVIEW ジェフリー・ギブソン ジョーン・クイック=トゥ=シー...
【特集:南アフリカ ブドウ品種にフォーカス いま飲むべきその理由】 南アフリカワインならではのアイデンティティの追求 クライン・ザルぜ・ワインズ/テスタロンガ/ライネケ・ワインズ/ カープツィヒ...