世界で絶賛!人気のオレンジワイン
世界で唯一のガイドブック日本語版!
知ればもっと好きになる、オレンジワインエピソードが満載!
「The New York Times」紙、「Forbes」誌も推薦!
世界で唯一のオレンジワインガイドブック、待望の日本語版が刊行。
世界21カ国193軒のオレンジワイン生産者のデータ収録。
昨今のワインブームのなかで、自然派ワインにつづいて人気急上昇しているのが「オレンジワイン」です。
スパークリング、白、赤に続く、第4のカテゴリーとしても、世界中で注目されていて、ガイドブック常連のレストランでも オレンジワインがそのワインリストに採用されたり、オレンジワインを造ってみたいと挑戦するワイン生産者も数多く出てきています。
そんなオレンジワインを、歴史、造り方、楽しみ方などあらゆる角度から解説したのが本書です。
オレンジワインブームを作った、イタリア・フリウリ地方とジョージアの2つのブーム震源地をはじめ、7年にわたり各国を渡り歩いて オレンジワインを飲み尽くした著者が書き下ろした、オレンジワイン愛に満ち溢れたストーリーは、読み応え満点!
オレンジワインの基礎知識がわかるコラムも満載です。
ワインファンなら、必携の1冊となること間違いなし!
【イントロダクション】
・ゼロからのスタート
・知名度との戦い
【フリウリ&スロヴェニア】
1987年6月
・破壊と迫害
・フリウリ第一次ワイン革命
・フリウリ第二次ワイン革命
・スロヴェニアの新しい風
【ジョージア】
2000年5月
・ロシアの横暴と近代化の波
・農家と土器
【大西洋を越え、さらに向こうへ】
2009年5月
・オレンジワインが気になって
・オレンジワインは大嫌い
・これは白ワインではない
【筆者が選ぶオレンジワイン生産者】
オーストラリア/オーストリア/ボスニア・ヘルツェゴヴィナ/ブルガリア/カナダ/クロアチア/チェコ共和国/フランス/
ジョージア/ドイツ/イタリア/ニュージーランド/ポーランド/ポルトガル/スロヴァキア/スロヴェニア/南アフリカ/
スペイン/スイス/アメリカ/日本
サイモン・J・ウルフ (Simon J Woolf)
イギリス生まれ。ワインを中心とした、ドリンク全般の評論家。ワインの魅力に取りつかれ、2011年、オンラインワインマガジン『The Morning Clalet(ザ・モーニング・クラレット)』を立ち上げ、執筆を始める。
自らのオンラインマガジンでは、有機農法やバイオダイナミクスによるアルティザン系自然派ワインに特化して情報を発信。その他、ワイン雑誌『デキャンター』など専門誌にも寄稿。現在はアムステルダムを拠点に取材・執筆活動を続けている。
●監訳者プロフィール
葉山考太郎 (はやま・こうたろう)
ワインライター、ワインスクール「アカデミ・デュ・ヴァン」講師、翻訳学校「フェローアカデミー」講師。
おもな訳書に『パリスの審判』(日経BP社)、『ブルゴーニュ大全』(白水社)など。著書に『30分で一生使えるワイン術』(ポプラ社)、『今夜使えるワインの小ネタ』(講談社)など。
アートで社会の課題解決したい、展示を企画したい、ワインに関わるイベントをしたい、
書籍を出版したい、メディアに広告を出稿したい……。
アートとワインを軸とした事業のご相談を、課題の発掘から承ります。
Related Publications
誰もが「主人公」になる瞬間がある-- 国内外で高い評価を受ける、いま注目の若手アーティスト・森本啓太、待望の初作品集!
SPECIAL FEATURE AIと創造性 学習、生成、創作の新たな地平を探る マンガ AIとアーティスト 「美大」編/「制作」編/「展覧会」編 徳井直生=監修 朝倉世界一=マンガ 座談会 AIが問...
【総力特集:日本ワインの原点 山梨 秘めたる魅力、再発見】 山梨ワイン産業史にみる 産地醸成への道のり 機山洋酒工業/旭洋酒/グレイスワイン/甲斐ワイナリー/ ドメーヌ・オヤマダ/シャトレーゼ ...
〈にじいろ〉のストローク画法から描き出す「コミュニケーションのかたち」を追求し続ける 大学から北京に渡り、ドイツ留学やニューヨークでの滞在など、エネルギッシュに活動する江上越。中国に縁の深い彼女が新作...
SPECIAL FEATURE 先住民の現代アート 原田真千子=監修 なぜ、いま「先住民の現代アート」なのか? 原田真千子=文 INTERVIEW ジェフリー・ギブソン ジョーン・クイック=トゥ=シー...
【特集:南アフリカ ブドウ品種にフォーカス いま飲むべきその理由】 南アフリカワインならではのアイデンティティの追求 クライン・ザルぜ・ワインズ/テスタロンガ/ライネケ・ワインズ/ カープツィヒ...