特集
「移民」の美術
いま日本は新たな移民時代を迎えている。
労働力としての外国人受け入れ拡大が進み、
全国に多様な移民コミュニティが生まれ、
コンビニエンスストアなどでも身近に働く外国人は増えている。
彼らの権利保護や社会保障、日本人との共生に注目が集まるなか、
美術はどのような役割を果たしうるのか。
本特集では、「移民」を広義に「外国にルーツを持つ人々」と設定し、
彼らがつくり出す美術とその歴史、
移民・難民と協働するアートプロジェクト、
音楽や映画に見られる幅広い移民文化などを取り上げる。
「移民」の美術とは何か? 「移民」のための美術とは何か?
その現在的な意味を考えたい。
SPECIAL FEATURE
「移民」の美術
Immigrant Story in Japan
現代日本の「移民」たちのフォトレポート
PART1
「移民」のアイデンティティと表現
李晶玉(リ・ジョンオク)
琴仙姫(クム・ソニ)
チョン・ユギョン
在日朝鮮人美術の歴史
白凛(ペク・ルン)=解説
神里雄大
ブラジル日系移民の美術史
都留ドゥヴォー恵美里=文
アメリカにおける日系ディアスポラのアーティストたち
原田真千子=文
コラム:イミグレーションミュージアムは可能か
岩井成昭=文
なみちえ /潘逸舟(ハン・イシュ)/近藤愛助/ 磯村暖
PART2
「移民」「難民」と協働するアーティストの実践
新たな回路を生み出す写真家・岩根愛のまなざし
安東嵩史=文
進藤冬華に聞く、「移住の子」展ができるまで
移民とアジア、アートの社会的実効性
高山明×田中功起
ヒワ・K インタビュー
論考:難民と芸術 境界をめぐるレッスン
清水知子=文
SPECIAL TALK
移民文化の生まれるところ
菊地成孔×磯部涼×ハン・トンヒョン
SPECIAL FEATURE
小林エリカ
書き下ろし短編小説『一〇〇年のココ』
対談1 キム・スム
対談2 最果タヒ
ARTIST PICK UP
王兵(ワン・ビン) 小山ひとみ=聞き手
手塚愛子 正路佐知子=聞き手
WORLD NEWS
New York /Margate /Berlin /Paris /Art Scene /Insight
アート&デザイン学校ガイド
武蔵野美術大学/女子美術大学・女子美術大学短期大学部/
多摩美術大学/東京造形大学/拓殖大学/東京工芸大学 ほか
ARTIST INTERVIEW
宮永愛子 Aiko Miyanaga
小崎哲哉=聞き手
SPECIAL ESSAY
「映画(フィルム)」がアートにランディングするとき
沖啓介=文
REVIEWS
「小杉武久の2019」 椹木野衣=文
「法貴信也」展 清水穣=文
追悼
田中信太郎 篠原有司男=文
連載
平山昌尚「つづく」38話
青柳龍太「我、発見せり。」(11)
プレイバック!美術手帖
栃木県那須塩原市ART369プロジェクト
BOOK
月刊美術史
常備店リスト
バックナンバー案内
次号予告
アートで社会の課題解決したい、展示を企画したい、ワインに関わるイベントをしたい、
書籍を出版したい、メディアに広告を出稿したい……。
アートとワインを軸とした事業のご相談を、課題の発掘から承ります。
Related Publications
誰もが「主人公」になる瞬間がある-- 国内外で高い評価を受ける、いま注目の若手アーティスト・森本啓太、待望の初作品集!
SPECIAL FEATURE AIと創造性 学習、生成、創作の新たな地平を探る マンガ AIとアーティスト 「美大」編/「制作」編/「展覧会」編 徳井直生=監修 朝倉世界一=マンガ 座談会 AIが問...
【総力特集:日本ワインの原点 山梨 秘めたる魅力、再発見】 山梨ワイン産業史にみる 産地醸成への道のり 機山洋酒工業/旭洋酒/グレイスワイン/甲斐ワイナリー/ ドメーヌ・オヤマダ/シャトレーゼ ...
〈にじいろ〉のストローク画法から描き出す「コミュニケーションのかたち」を追求し続ける 大学から北京に渡り、ドイツ留学やニューヨークでの滞在など、エネルギッシュに活動する江上越。中国に縁の深い彼女が新作...
SPECIAL FEATURE 先住民の現代アート 原田真千子=監修 なぜ、いま「先住民の現代アート」なのか? 原田真千子=文 INTERVIEW ジェフリー・ギブソン ジョーン・クイック=トゥ=シー...
【特集:南アフリカ ブドウ品種にフォーカス いま飲むべきその理由】 南アフリカワインならではのアイデンティティの追求 クライン・ザルぜ・ワインズ/テスタロンガ/ライネケ・ワインズ/ カープツィヒ...