美術手帖 2019年2月号 | 株式会社美術出版社|アートを社会に実装させる

美術手帖 2019年2月号

特集
みんなの美術教育

学校における図工・美術科だけでなく、子どものためのプログラム、
アーティストを育てる専門教育、そして生涯学習までを指す「美術教育」。
誰もが美術に出合う入口となるいっぽう、その言葉が指す領域は多岐にわたる。
本特集では、現代における美術教育の多様なあり方とその可能性から、
いま美術を学ぶ意味を考えたい。

SPECIAL FEATURE
みんなの美術教育
ようこそ、「正解」のない教室へ!

美術教育すごろく
間芝勇輔=イラスト 伊藤達矢=監修

 

PART1「美術を学ぶ」とは?

世界の新しい見方を発見する 誌上授業開講!
田中真二朗=ディレクション

わたしと美術教育
片山真理/黒瀬陽平/梅津庸一/岡田裕子/
小沢剛/豊島ミホ/山縣良和

 

PART2 美術教育のいまを知る

[学校編]
美術の授業で目指すものって?
花里裕子×山内佑輔×門脇郁実

[美術館編]
「観ること・つくること」から、何を学ぶのか?
成相肇×白木栄世

鑑賞プログラムの20年とこれから
稲庭彩和子=文

[幼児教育編]
こどものためのアートプログラム

[美大・予備校編]
現役美大生6名が語る 美術と美大と美大生

21世紀の美術予備校の諸相
荒木慎也=文

データから読み解く美大生の「キャリア形成」
喜始照宣=文

目的別 アートスクール&講座ガイド

 

PART3 美術教育の未来を考える

これからの美術教育に
大切なことってなんですか?

伊藤達矢×東良雅人×三澤一実×山本高之

近現代日本の美術教育史年表

[論考]
美術で何を学ぶのか?
神野真吾=文

 

SPECIAL FEATURE

人新世 Anthropocene

T. J. ディーモス 「人新世にようこそ!」
『人新世に抗して:視覚文化と今日の環境』より 中野勉=訳

人新世をめぐる「美術」:T. J.ディーモスの思想
大森俊克=文

アート&デザイン学校ガイド
武蔵野美術大学/女子美術大学/多摩美術大学/
東京造形大学/拓殖大学 他

 

ARTIST PICK UP
チェン・ラン 田坂博子=聞き手
ラッシュ・サックス 松下徹=聞き手

WORLD NEWS

New York /London /Vienna /Duisburg /
Taipei /Gwangju /Art Scene /Insight

特別寄稿
50年あるいは100年後の鑑賞者
日本・マルセル・デュシャン論再考 中尾拓哉=文

ARTIST INTERVIEW
梅沢和木 Kazuki Umezawa
藪前知子=聞き手

アート・コミュニケータ「とびラー」になろう!
注目の画材紹介 ホルベイン油絵具
フォンダシオン ルイ・ヴィトン
「エゴン・シーレ」と「ジャン=ミシェル・バスキア」展
美術手帖×VOLVO?ART PROJECT
京都国際映画祭

REVIEWS
にんげんレストラン展+パープルタウンで
パープリスム展椹木野衣=文
第12回上海ビエンナーレ 清水穣=文

連載
平山昌尚「つづく」32話
青柳龍太「我、発見せり。」(6)
プレイバック! 美術手帖 原田裕規=文

BOOK
月刊美術史
常備店リスト
バックナンバー案内
次号予告

【インフォメーション】

発売日
2019.02.01
著者
美術手帖編集部
造本・体裁
A5判変型
ページ数
248
ISBN/商品コード
4910076110298
定価
1,600円+税

アートで社会の課題解決したい、展示を企画したい、ワインに関わるイベントをしたい、
書籍を出版したい、メディアに広告を出稿したい……。
アートとワインを軸とした事業のご相談を、課題の発掘から承ります。

Contact

最新の出版物

Related Publications

Read more