今どきブルゴーニュ 知る、飲む、買う
ブルゴーニュワインは難しい状況にある。
2003年ヴィンテージの奇妙な味と異常な価格を経験して以降、
ある人は離れ、ある人は近づきもせず、
長くからのファンは困惑し、さらには絶望している。
いったい何が起きたのか。
どこへ行けば、我々の愛するブルゴーニュに再び会いまみえることができるのか。
どうすれば、楽しい時間を取り戻すことができるのか。
Part1 ブルゴーニュワインの新・選び方
Part2 コート・ド・ボーヌ再発見
<取材先ワイナリー>
アルベール・モロー/マルトレ・ド・シェリゼー
シュヴァリエ/カシャ・オキダン/ドニ
ロラン/ユベール・ラミー/ダルヴィオ・ペラン
ヴァンサン・ペラン/ブルーノ・フェーヴル
コスト・コーマルタン/シャトー・ド・モンテリー
マロスヴァック・レジェ/クロ・フルテ
シャトー・ボーセジュール/オーレリアン・ヴェルデ
ヴェロニク・ド・マクマホン
Part3 アペラシオンガイド コート・ド・ボーヌのワイン101本
【特別連載】
ボルドー・パーフェクト・ガイド
第3回 白ワインのアペラシオンを知る
ペサック・レオニャンの理由
シャトー・パプ・クレマン
サンジョヴェーゼを極めて
カステッロ・ディ・フォンテルートリ
美味しく楽しく飲むためのシャンパーニュ・グッズカタログ
【綴じ込み付録】
レコルタン・マニピュラン シャンパーニュガイド
【インタビュー】
アンドレ・リュルトン
【特別レポート】
2006年ヴィンテージ情報
【レポート】
ニュー・サウス・ウェールズの軽井沢、サザン・ハイランズ
【カラー連載】
Sake
第31回 燗酒のリバイバル
【モノクロ連載】
楠田・西田のニュージーランド通信
第18回 自社畑と2006年ヴィンテージは今
ワインな仕事
第16回 農薬業界の今
ワインエコノミクス講座
第36回 レストランは男の職場なのか
【ワインガイド】
サンテミリオン取材先生産者のワインテイスティング
産地別テイスティング
生産者インタビュー
ワイナートワールドワインニュース
アートで社会の課題解決したい、展示を企画したい、ワインに関わるイベントをしたい、
書籍を出版したい、メディアに広告を出稿したい……。
アートとワインを軸とした事業のご相談を、課題の発掘から承ります。
Related Publications
誰もが「主人公」になる瞬間がある-- 国内外で高い評価を受ける、いま注目の若手アーティスト・森本啓太、待望の初作品集!
SPECIAL FEATURE AIと創造性 学習、生成、創作の新たな地平を探る マンガ AIとアーティスト 「美大」編/「制作」編/「展覧会」編 徳井直生=監修 朝倉世界一=マンガ 座談会 AIが問...
【総力特集:日本ワインの原点 山梨 秘めたる魅力、再発見】 山梨ワイン産業史にみる 産地醸成への道のり 機山洋酒工業/旭洋酒/グレイスワイン/甲斐ワイナリー/ ドメーヌ・オヤマダ/シャトレーゼ ...
〈にじいろ〉のストローク画法から描き出す「コミュニケーションのかたち」を追求し続ける 大学から北京に渡り、ドイツ留学やニューヨークでの滞在など、エネルギッシュに活動する江上越。中国に縁の深い彼女が新作...
SPECIAL FEATURE 先住民の現代アート 原田真千子=監修 なぜ、いま「先住民の現代アート」なのか? 原田真千子=文 INTERVIEW ジェフリー・ギブソン ジョーン・クイック=トゥ=シー...
【特集:南アフリカ ブドウ品種にフォーカス いま飲むべきその理由】 南アフリカワインならではのアイデンティティの追求 クライン・ザルぜ・ワインズ/テスタロンガ/ライネケ・ワインズ/ カープツィヒ...