「自分は独立して大丈夫?」「かかる費用はどのくらい?」「デザイン料の相場と請求の仕方が分からない」など、独立にまつわる疑問に答えてくれる解説本。
すでに独立した先輩デザイナーからのアドバイスや体験談、会計や法務の専門家による解説などを豊富に取り入れ、具体的な情報が得られる構成になっています。
独立を考えている段階から、実際に独立して仕事を始めた後までを4つの章に分け、見開きごとに1つのテーマを展開、各段階で必要になる知識を順序だてて紹介しています。独立に関することはこれ1冊でほぼ網羅。
独立適正が診断できるテストや書き込み式の独立スケジュール帳などのオマケも。
独立したい!と思ったら、最初に手にして欲しい本です。
アートで社会の課題解決したい、展示を企画したい、ワインに関わるイベントをしたい、
書籍を出版したい、メディアに広告を出稿したい……。
アートとワインを軸とした事業のご相談を、課題の発掘から承ります。
Related Publications
【特集】 豊かな自然、すばらしき大地 知られざる銘醸地 オーストリア 失った信頼を取り戻すための努力が生んだ テロワールの表現豊かな輝かしきワイン 興味も倍増! オーストリアワインの理解を深める 押さ...
「デザインあ展neo/デザインあ展」初の公式カタログ。 これまでに126万人が体験した、 大人気の展覧会が待望の書籍化!
SPECIAL FEATURE 岡﨑乾二郎 造形作家の「起こし絵」をつくる 「岡﨑乾二郎 而今而後 ジコンジゴ Time Unfolding Here」展 撮影=大町晃平 VIEWING SESSIO...
【特集】 日本ワイン 北海道でワインを造る、ということ。 冷涼の地で生まれる、ひとしずくの希望 変わるリスク、変わらぬ苦労 北海道3大産地、取材先15ワイナリー 産地とともに生きる キーパーソンが語る...
現代アートの「なぜ?」を解き明かす。 気鋭の研究者・山本浩貴による、現代アート入門書の決定版!
穏やかながらときに荒れ狂う、 母なる伊勢の海 復興のなか思いを馳せた、 戦禍に散った数々の命 遠い空から祖国へと祈りを捧げた 東日本大震災――