キュレーターやギャラリストはもちろん、展示設営やプレススタッフ、修復を手がける職人、企業の芸術支援など、アートに関わる多種多様な職業を一挙紹介。
総勢37名のアート関係者に、現場の魅力、就職までの道のり、求められるスキルなど、就職に欠かせないポイントを聞きました。
2009年春の美術館・ギャラリー等の求人情報も多数掲載。
アート関係への就職・転職・起業に必携の、就職サバイバル・ガイド。
■CASE STUDY 01 展覧会をつくる人々
「チャロー!インディア:インド美術の新時代」展の 舞台裏ドキュメント
■CASE STUDY 02 展覧会をつくる人々
ジム・ランビー滞在制作の記録
■ここで働きたい! アートの職場案内
越後妻有里山協働機構事務局/小山登美夫ギャラリー/
水戸芸術館現代美術センター/三菱一号館美術館開設準備室/
朝日新聞社文化事業部/シンワアートオークション/ANA/
タウンアート/メゾンエルメス8Fフォーラム/ユミコチバアソシエイツ/
magical, ARTROOM/neutron/NADiff a/p/a/r/t/TIME & STYLE/
ART & PART/東京スタデオ
現代アートで巡るインド
ダレン・アーモンドインタビュー
秋元康流”アートのすすめ”第5回 妙心寺
ほか
アートで社会の課題解決したい、展示を企画したい、ワインに関わるイベントをしたい、
書籍を出版したい、メディアに広告を出稿したい……。
アートとワインを軸とした事業のご相談を、課題の発掘から承ります。
Related Publications
作品鑑賞、島のおすすめスポットや交通情報も!瀬戸内海の島々の魅力を徹底紹介!
SPECIAL FEATURE ヒルマ・アフ・クリント 「全宇宙」を理解するために異能の画家が描いたものとは? 代表作 徹底解説 神殿のための絵画 Works on Paper and other N...
【特集/フランス 旅するボルドー 新ワイン体験】 いま、ワインツーリズムをボルドーで体験すべき理由 ル・ロジ・ド・ヴァランドロー/ル・バドン・ブティック・ホテル/シャトー・ド・フェラン/シャトー・ベル...
イヌは人類最良の、心の友? 大英図書館の豊かなコレクションでお届けする装飾写本シリーズ、『中世ネコのくらし』に続く第2弾!
スケッチというのは、頭の中に去来している不安定な着想を、この世界の次元に引っ張り出す営みである。―原 研哉(本文より)
SPECIAL FEATURE 現代の陶芸 領域を超えていく、その革新性はどこに? INTERVIEW 桑田卓郎 唐澤昌宏=取材・文 安永正臣 三浦弘子=取材・文 稲崎栄利子 マルテル坂本牧子=取材・...