2000年を超える都市の歴史が刻印されたローマの遺跡や街並み。
そこは、人びとの想いを現在から遠い過去へ、そして遥かなる未来へと導いていく。
現実の一瞬を定着させる"写真の領域"を超克し、いまの私たちの眼に映る21世紀の光景を、「1000年後の未来」に再発見するコンセプトのもとで、"HASHIGRAPHY(ハシグラフィー)"と命名された独自の手法によって表現した写真集。
汲めども尽きない永遠の都・ローマの魅力を生き生きと映し出しながら、私たちを1000年の時間の旅へと誘っていく。
【著者紹介】
HASHI(本名、橋本奉臣)。写真家。 1945年大阪府生まれ。 1974年ニューヨークにHASHI STUDIO INCを設立。 アメリカをはじめとして広告代理店200社以上を通じ、 世界の優良企業500社以上に写真作品を提供してきた。 『エスクワイア誌』50周年記念ポスター”喜びCheers”は全米で大きな話題になった。 著作に写真集『フォー・ストーン』、『バッファローの夢』、『ネイティブ・アメリカン』シリーズほか。
アートで社会の課題解決したい、展示を企画したい、ワインに関わるイベントをしたい、
書籍を出版したい、メディアに広告を出稿したい……。
アートとワインを軸とした事業のご相談を、課題の発掘から承ります。
Related Publications
自然と人間、都市と未来。 その境界を軽やかに横断し続ける建築家・藤本壮介。
【特集】 豊かな自然、すばらしき大地 知られざる銘醸地 オーストリア 失った信頼を取り戻すための努力が生んだ テロワールの表現豊かな輝かしきワイン 興味も倍増! オーストリアワインの理解を深める 押さ...
SPECIAL FEATURE 加藤泉 人のかたちをした「世界」を描く The Works of Izumi Kato INTERVIEW 加藤泉インタビュー 世界に匹敵する「世界」を絵のなかにつくる...
「デザインあ展neo/デザインあ展」初の公式カタログ。 これまでに126万人が体験した、 大人気の展覧会が待望の書籍化!
SPECIAL FEATURE 岡﨑乾二郎 造形作家の「起こし絵」をつくる 「岡﨑乾二郎 而今而後 ジコンジゴ Time Unfolding Here」展 撮影=大町晃平 VIEWING SESSIO...
【特集】 日本ワイン 北海道でワインを造る、ということ。 冷涼の地で生まれる、ひとしずくの希望 変わるリスク、変わらぬ苦労 北海道3大産地、取材先15ワイナリー 産地とともに生きる キーパーソンが語る...