■イベント編
デザインイベントに参加するには?
DESIGNTIDE TOKYO 2009
美術館の展示って難しいですか?
十和田市現代美術館「新包結図説・展」
こんな楽しい展示がしてみたい!
参考にしたい展示アイデア
展覧会をしたい!どんなものを準備する?
■コンペ・アワード編
デザインコンペってどんなものですか?
富山プロダクトデザインコンペティション2009
コンペに勝つ秘訣とは何ですか?
森美術館 展覧会ポスターコンペ
審査員も唸るプレゼンボード術とは?
JCDアワード2009大賞 中村竜治
JAGDA新人賞ってどんな賞なの?
若手グラフィックデザイナーの登竜門
■プレゼン編
国民的ドラマの広告プレゼンの裏側
NHK大河ドラマ「龍馬伝」ポスター
これが私のプレゼン術!
水野 学/箭内道彦/秋山具義/菱川勢一
あの人のポートフォリオが見たい!
蝦名龍郎/秋田 寛/美澤 修/野尻大作ほか
太田拓実が人気な理由
素人のためのブツ撮り講座
コラム(1)セイコーウオッチ 松江幸子
コラム(2)審査員からみたコンペ・アワード 佐藤 卓
コラム(3)FICC inc. 荻野英希
[保存版]2010年デザインコンペ・イベントカレンダー&ガイド
コンペ・イベントカレンダー/デザインコンペ/デザインイベント/スペース・ギャラリー/サポート施設/展示・発表の場/クリエイター・イン・レジデンス/助成/デザイン団体/サポート業者
DESIGNERS’ WORKSHOP
No.169 contents part 2
特別記事
都築響一 僕の本棚、全部売ります!
Recommend!
New Designer:宮川 宏
Graphic:えぐちりか『コピー年鑑2009』
Architecture:9坪の家・length
Product:ヴィトラのカラーディテクター ヘラ・ヨンゲリウス
Technology:レクサスLFAのエンジン音デザイン
Book:『銀河鉄道の夜』
News:『KASAI Kaoru 1968』、nendo「361°(イチド)」オラ・イトー「ECCO」、VINTA「CHOCOLITE」ほか
Preview:「エレメント 構造デザイナー セシル・バルモンドの世界」、「束芋:断面の世代」、「クリストとジャンヌ=クロード展」ほか
Award:コクヨデザインアワード2009、JAGDA賞2010、第12回亀倉雄策賞ほか
Diary:鈴木 元の「試行錯誤」vol.12「フラーに会う」「寄付の感触」
Column:藤崎圭一郎のコトバのミカタ vol.17「百年後の食卓」
連載
[新連載]箭内道彦のデザイン恐怖症 第1回 恐怖症の根源とは何だ!?
竹尾|PAPER IN MY WORK no.126 関 宙明
体験LOVERS no.3 粟辻美早+鈴木荒太
トラフ的 素材探しの日常スケッチ no.16 紙
LUXE|特殊印刷加工トライアル 第15回 高田 唯
designscape no.78 松田行正|マヒする感覚
欧文書体のつくりかた 第8回 小林 章|スペーシング
Others
『デザインの現場』2009年年間総目次
MORISAWA PASSPORT いま注目の「UD書体」
美術出版社 デザインブック通信 no.10 『欧文組版』ほか
デザインガイド & コンペ
インフォメーション
バックナンバー、次号予告
読者プレゼントほか
アートで社会の課題解決したい、展示を企画したい、ワインに関わるイベントをしたい、
書籍を出版したい、メディアに広告を出稿したい……。
アートとワインを軸とした事業のご相談を、課題の発掘から承ります。
Related Publications
誰もが「主人公」になる瞬間がある-- 国内外で高い評価を受ける、いま注目の若手アーティスト・森本啓太、待望の初作品集!
SPECIAL FEATURE AIと創造性 学習、生成、創作の新たな地平を探る マンガ AIとアーティスト 「美大」編/「制作」編/「展覧会」編 徳井直生=監修 朝倉世界一=マンガ 座談会 AIが問...
【総力特集:日本ワインの原点 山梨 秘めたる魅力、再発見】 山梨ワイン産業史にみる 産地醸成への道のり 機山洋酒工業/旭洋酒/グレイスワイン/甲斐ワイナリー/ ドメーヌ・オヤマダ/シャトレーゼ ...
〈にじいろ〉のストローク画法から描き出す「コミュニケーションのかたち」を追求し続ける 大学から北京に渡り、ドイツ留学やニューヨークでの滞在など、エネルギッシュに活動する江上越。中国に縁の深い彼女が新作...
SPECIAL FEATURE 先住民の現代アート 原田真千子=監修 なぜ、いま「先住民の現代アート」なのか? 原田真千子=文 INTERVIEW ジェフリー・ギブソン ジョーン・クイック=トゥ=シー...
【特集:南アフリカ ブドウ品種にフォーカス いま飲むべきその理由】 南アフリカワインならではのアイデンティティの追求 クライン・ザルぜ・ワインズ/テスタロンガ/ライネケ・ワインズ/ カープツィヒ...