3年に一度の都市の祝祭、あいちトリエンナーレ。
エリアごとの作品・アーティストガイドの他に、イベントカレンダーや宿泊ガイド、目的別コースの歩き方など盛りだくさん。
切り離して使えるポケットマップ付き。
目次
■アーティスト・インデックス
開催概要・チケット情報
アクセス
あいちトリエンナーレ2010の歩き方
「先端」と「祝祭」と「複合」と 建畠晢[芸術監督]
■アーティスト&タウンガイド
ガイドのガイド
栄エリア
白川公園エリア
長者町エリア
納屋橋エリア
その他のエリア
大須エリア/名城公園エリア/市内各所
■アートが拓くまちの魅力
サポーターズクラブ「LOVEトリーズ」
あいちトリエンナーレ2010オフィシャルグッズ
まちなかパフォーマンス
並行企画と共催事業
アーティスト・ブックリスト
■Column
草間彌生デザインのトヨタ・プリウスが走る!
会場周辺の画廊・ギャラリー
魅惑の赤味噌文化
名古屋モーニング
あいち「ナンバー1」の秘密
生まれも育ちも、あいちキャラ
古い建築物の残る街――主税町
濃い口 名古屋の歩き方
ここにも「金シャチ」!
あいちゴージャス文化
あいちは「足し算」がお好き
宿泊情報
■MAP
名古屋駅・各エリア周辺(主要会場)
栄エリア
白川公園エリア
長者町エリア
納屋橋エリア
その他のエリア(名城公園・大須)
アートで社会の課題解決したい、展示を企画したい、ワインに関わるイベントをしたい、
書籍を出版したい、メディアに広告を出稿したい……。
アートとワインを軸とした事業のご相談を、課題の発掘から承ります。
Related Publications
自然と人間、都市と未来。 その境界を軽やかに横断し続ける建築家・藤本壮介。
【特集】 豊かな自然、すばらしき大地 知られざる銘醸地 オーストリア 失った信頼を取り戻すための努力が生んだ テロワールの表現豊かな輝かしきワイン 興味も倍増! オーストリアワインの理解を深める 押さ...
SPECIAL FEATURE 加藤泉 人のかたちをした「世界」を描く The Works of Izumi Kato INTERVIEW 加藤泉インタビュー 世界に匹敵する「世界」を絵のなかにつくる...
「デザインあ展neo/デザインあ展」初の公式カタログ。 これまでに126万人が体験した、 大人気の展覧会が待望の書籍化!
SPECIAL FEATURE 岡﨑乾二郎 造形作家の「起こし絵」をつくる 「岡﨑乾二郎 而今而後 ジコンジゴ Time Unfolding Here」展 撮影=大町晃平 VIEWING SESSIO...
【特集】 日本ワイン 北海道でワインを造る、ということ。 冷涼の地で生まれる、ひとしずくの希望 変わるリスク、変わらぬ苦労 北海道3大産地、取材先15ワイナリー 産地とともに生きる キーパーソンが語る...