2009年10月3日〜11月23日の、52日間に渡って行われた芸術文化の祭典「神戸ビエンナーレ2009」の記録集。
「わ wa」
私たちは進化した近代科学の恩恵のなかで、進行する環境破壊の脅威にもさらされています。いまや地球上の社会のすべてが、環境とともにある「美」意識を見直す時を迎えているのです。人と自然の関わりを、環境とともにある「文化」の力をいまこそ再考し、再認識しなければなりません。
21世紀の世界に対して提示できる日本の「文化力」とは何でしょう。
私たちは、私たちの文化の根底に受け継がれてきた古くて新しい「わ」の姿勢を、21世紀の地球環境および文化創生のキーコンセプトとして国内外に提示したいと思います。
今、日本が位置する地理的・歴史的・文化的環境と貢献を見据えるなら、これこそが「〜港で出合う芸術祭〜神戸ビエンナーレ2009」のテーマにふさわしいと考えるからです。
「わ wa」とは、「平和 peace」、「調和 harmony」、「和み comfortably」、「環 surrounding」、「輪 link」などを意味するでしょう。それは多様な意味とその背景を含意し、歴史的あるいは現代的な解釈も派生させる多義性をはらんだ言葉であり、私たちの文化と歴史が独自に生み出し、また日本人と日本文化の形成には欠かすことのできなかった基本概念なのです。「美」意識自体をつくり上げているこの多義性は、言うまでもなく私たちの文化に属するものです。
すぐれて多義的なこの「わ wa」が、現代の環境と歴史の状況に対してどのように響いていくのか、私たちはそれを世界の「環境」に対するひとつの問いとして見届けたいと思います。そして世界へ向けた私たちの新たな文化創生の可能性をそこに託したいと思います。
■目次
ごあいさつ
神戸ビエンナーレ2009 海上アートを振り返って
そして次のビエンナーレへ
プレイベント
開催概要
1年前プレイベント
半年前プレイベント
100日前プレイベント
コスプレ・仮装パレードin神戸まつり
窓花展
神戸ビエンナーレ2009 1年前プレイベント講演要旨『 わ 』の文化力 川勝平太氏(静岡文化芸術大学学長)
100日前パネルセッション
展示・イベント
展示スケジュール
アート イン コンテナ国際展
グリーンアート展
現代陶芸展
アーティスティックフォト展
大道芸コンペティション
児童・学生絵画コンクール
市民園芸アート
いけばな未来展
文化庁メディア芸術祭受賞作品展
災害と「人のわ wa」映像展
浜松モザイカルチャー作品展
和紙ちぎり絵展
書の世界 〜紙以外に表現される書の世界〜
日本画展
CANあーつ「仲間たち」〜障がいのある人たちの表現〜
工芸展
アートマーケット
ゲートアート
ワークショップ
パフォーマンスほか
KAVC in 神戸ビエンナーレ2009
神戸ビエンナーレ2009 野外特設ステージ
神戸ビエンナーレ2009招待作家展 LINK−しなやかな逸脱
神戸港・海上アート展
船上ダンスパフォーマンス
「人と人とアートと人と」三宮・元町アートプロジェクト
音の「わ」コンサート
まちなかグリーンアート
神戸ヘア・アートコレクション〜KOBE Romantica〜
絵本・遊美術(あそびじゅつ)
共催イベント
神戸ビエンナーレスペシャルJazzコンサート in 神戸空港
KOBEアートまち歩き
「波止場町 TEN ×TEN」スペシャルプログラム
協賛事業
データ集
会場施設
全体スケジュール
神戸ARTサポーターズ
グッズ・ポスターほか
コンペティション出展作家一覧
神戸ビエンナーレ2009記録集・名簿
アートで社会の課題解決したい、展示を企画したい、ワインに関わるイベントをしたい、
書籍を出版したい、メディアに広告を出稿したい……。
アートとワインを軸とした事業のご相談を、課題の発掘から承ります。
Related Publications
誰もが「主人公」になる瞬間がある-- 国内外で高い評価を受ける、いま注目の若手アーティスト・森本啓太、待望の初作品集!
SPECIAL FEATURE AIと創造性 学習、生成、創作の新たな地平を探る マンガ AIとアーティスト 「美大」編/「制作」編/「展覧会」編 徳井直生=監修 朝倉世界一=マンガ 座談会 AIが問...
【総力特集:日本ワインの原点 山梨 秘めたる魅力、再発見】 山梨ワイン産業史にみる 産地醸成への道のり 機山洋酒工業/旭洋酒/グレイスワイン/甲斐ワイナリー/ ドメーヌ・オヤマダ/シャトレーゼ ...
〈にじいろ〉のストローク画法から描き出す「コミュニケーションのかたち」を追求し続ける 大学から北京に渡り、ドイツ留学やニューヨークでの滞在など、エネルギッシュに活動する江上越。中国に縁の深い彼女が新作...
SPECIAL FEATURE 先住民の現代アート 原田真千子=監修 なぜ、いま「先住民の現代アート」なのか? 原田真千子=文 INTERVIEW ジェフリー・ギブソン ジョーン・クイック=トゥ=シー...
【特集:南アフリカ ブドウ品種にフォーカス いま飲むべきその理由】 南アフリカワインならではのアイデンティティの追求 クライン・ザルぜ・ワインズ/テスタロンガ/ライネケ・ワインズ/ カープツィヒ...