草木染 型染の色 草花をモチーフにした美しい型染図案と伝統色 | 株式会社美術出版社|アートを社会に実装させる

草木染 型染の色 草花をモチーフにした美しい型染図案と伝統色

草花をモチーフにした

美しい型染図案と伝統色

草木染研究の第一人者である山崎青樹氏が型染の織作品50点と紙の型染サンプルをつけ、

織り方や染め方を実用的にまとめた1980年発行の「日本の型染」のコンパクトな新装版。

◎内容

序:型染のはじまり

1章:型60(60種類の型染ビジュアル集)

2章:色50(草木染の伝統的な色の解説、サンプル写真付き)

3章:型染の紙

4章~6章:型染の手法 ~素材 (その他、新装版にあたって。型染サンプルの染め方、索引)

 

【著者について】

山崎青樹 やまざきせいじゅ

1923 年、東京都渋谷区生まれ。日本画家、染色工芸家。

1937年、日本画家・野田九浦に師事。

1946 年、小説家であり、「草木染」の命名者であり、手染め手織りの復興に努めた父・斌とともに、長野県佐久市に 「月明手工芸指導所」を設立、和紙製造に従事する。

1948 年、同所に草木染研究所を併設。

1956 年、研究所を高崎市に移転。

1960 年代から「草木染手織紬展」や「草木染染織展」などを開催。

その後、2007 年まで個展を多数開催。

1970 年代には、染料植物研究のため、沖縄をはじめとする日本国内のほか、 インド、メキシコ、グァテマラ、タイ、シンガポールへ渡航。

1986 年、若葉による緑染を発見。

1995 年、フランス・トゥールーズで開催された「国際ウオード・インディゴ会議」で緑染を発表。

2010年、86 歳で逝去。

【インフォメーション】

発売日
2014.02.24
著者
山崎青樹
造本・体裁
24.2 x 18.5 x 1.8 cm
ページ数
223
ISBN/商品コード
978-4-568-30083-3
定価
3,500円+税

アートで社会の課題解決したい、展示を企画したい、ワインに関わるイベントをしたい、
書籍を出版したい、メディアに広告を出稿したい……。
アートとワインを軸とした事業のご相談を、課題の発掘から承ります。

Contact

最新の出版物

Related Publications

Read more