男性キャラと女性キャラ、
それぞれの描き方を初心者でもわかりやすく学べる決定版です。
人体の構造といった描き方の基礎はもちろん、
筋肉のつき方や骨格、人体構造から見た、簡単に描けるポイントを解説します。
よく使われることの多いポーズや人体デッサンも多数収録して、 役立つこと間違いなし!
実際にマンガを描くときにそのまま使えるポーズ集としても参考にしてくださいね。
マンガを描く最重要テクニック=人物を描けること。
とはいっても、写実的な美術のデッサンンとは違います。
あなたらしい「バランスのとれた」人物像が描けてこそ、マンガなのです。
身体構造を理解したら、つぎは服やポーズ。
男性の仕草や、女性のファッションやアイテムのコツを 本書でばっちり磨いてください。
※本書は激マンシリーズ3『男性キャラを描いてみよう 描くコツとポーズ集』と激マンシリーズ4『女性キャラを描いてみよう 描くコツとポーズ集』の合本です。
アートで社会の課題解決したい、展示を企画したい、ワインに関わるイベントをしたい、
書籍を出版したい、メディアに広告を出稿したい……。
アートとワインを軸とした事業のご相談を、課題の発掘から承ります。
Related Publications
自然と人間、都市と未来。 その境界を軽やかに横断し続ける建築家・藤本壮介。
【特集】 豊かな自然、すばらしき大地 知られざる銘醸地 オーストリア 失った信頼を取り戻すための努力が生んだ テロワールの表現豊かな輝かしきワイン 興味も倍増! オーストリアワインの理解を深める 押さ...
SPECIAL FEATURE 加藤泉 人のかたちをした「世界」を描く The Works of Izumi Kato INTERVIEW 加藤泉インタビュー 世界に匹敵する「世界」を絵のなかにつくる...
「デザインあ展neo/デザインあ展」初の公式カタログ。 これまでに126万人が体験した、 大人気の展覧会が待望の書籍化!
SPECIAL FEATURE 岡﨑乾二郎 造形作家の「起こし絵」をつくる 「岡﨑乾二郎 而今而後 ジコンジゴ Time Unfolding Here」展 撮影=大町晃平 VIEWING SESSIO...
【特集】 日本ワイン 北海道でワインを造る、ということ。 冷涼の地で生まれる、ひとしずくの希望 変わるリスク、変わらぬ苦労 北海道3大産地、取材先15ワイナリー 産地とともに生きる キーパーソンが語る...