マンガ西洋美術史 01 「宮廷」を描いた画家 ベラスケス/ヴァン・ダイク/ゴヤ/ダヴィッド/ヴィジェ=ルブラン | 株式会社美術出版社|アートを社会に実装させる

マンガ西洋美術史 01 「宮廷」を描いた画家 ベラスケス/ヴァン・ダイク/ゴヤ/ダヴィッド/ヴィジェ=ルブラン

「画家は何を描いたか」をテーマとした

中野京子監修マンガシリーズ第1弾!

自由に描けなかった時代、 強烈な個性を作品に照射した宮廷画家たち。

ナポレオン、マリー・アントワネット、フェリペ4世などに仕え、豪華絢爛の宮廷を描いた、5作家の激動の人生!

本書監修者の西洋文化史家・中野京子による、 図版を豪華に使用した、丁寧な作家解説付き。

【マンガ西洋美術史シリーズ 今後の刊行】

第1巻 「宮廷」を描いた画家(2014年10月18日発売)

?ベラスケス、ヴァン・ダイク、ゴヤ、ダヴィッド、ヴィジェ=ルブラン

 

第2巻 「宗教・神話」を描いた画家(2014年12月刊行予定)

?ボッティチェリ、レオナルド・ダ・ヴィンチ、ミケランジェロ、ラファエロ、ティツィアーノ、エル・グレコ、ルーベンス

 

第3巻 「市民社会」を描いた画家(2015年2月刊行予定)

?ブリューゲル、フェルメール、ホガース、ミレー、ゴッホ

 

<プロフィール>

監修 中野京子(なかの・きょうこ)

西洋文化史家、ドイツ文学者。

西洋の歴史や芸術に関する幅広い知識をもとに、美術エッセイや歴史書などの執筆、講演を精力的に行う。

主な著書に『怖い絵』 シリーズ(角川文庫)、『名画の謎』シリーズ(文芸春秋)、 『名画で読み解く ハプスブルク家12の物語』(光文社新書)などがある。

【インフォメーション】

発売日
2014.10.18
著者
中野京子・監修
造本・体裁
A5判
ページ数
240
ISBN/商品コード
978-4568260137
定価
1,800円+税

アートで社会の課題解決したい、展示を企画したい、ワインに関わるイベントをしたい、
書籍を出版したい、メディアに広告を出稿したい……。
アートとワインを軸とした事業のご相談を、課題の発掘から承ります。

Contact

最新の出版物

Related Publications

Read more