ワインを熟成させるという意味 ヴィンテージを楽しむ
熟成されたワインの醍醐味。それは複雑さにある。
味わいの深み、多様性。そしてなによりテロワールが凝縮されている。
フランスワインでは、いつもテロワールを語るが、その真価は時間の経過にともなって表現されてゆくもの。
若いワインはどの産地のものも似ているが、時間の経過とともに真の違い表れる。
時が流れることで、Grand vin(偉大なるワイン)が見えてくるのだ。
偉大なワインとは、熟成に耐えうるワイン。
Bon vin(いいワイン)は、若くても古くてもあり得る。
けれども、偉大なるワインは、熟成してこそ得られるものなのだ。
生産者が語るヴィンテージ
<ワイナリー取材>
シャトー・タルボ/シャトー・ランシュ・バージュ/
ドメーヌ・ミシェル・グロ/ドメーヌ・デュガ・ピィ
概論 ようこそ、ヴィンテージワインの世界へ
誌上テイスティング
ブルゴーニュ&ボルドー 熟成エボリューション
古酒対談(但し、かなりシャンパーニュ)
「後悔はしてません。」
マリアージュ研究所@広尾
プロに聞く、良品古酒の見分け方
特別販売企画 古酒を試してみるチャンス!
ソシアンド・マレ
トップキュヴェ「ジャン・ゴートロー」でヴィンテージを知る
熟成した日本酒を飲む
【特集 2】
シャンパーニュ南部 オーブの知られざる魅力
いま、なぜオーブなのか
<ワイナリー取材>
ドラピエ/ピエール・ジェルベ/ジャック・ラセーニュ/ドゥヴォー/
L&Sシュルラン/ドノン/フィリップ・フェイ
ブリュットの嚆矢
グラン ブリュット誕生の秘密
完成度の高さで調和する
サロンのマリアージュ
第2のプレニチュード
エネルギーが頂点に達するところ
シャンパーニュの王道
不変な価値を保ち続けるエバーグリーンな存在
【現地取材 1】
プーリアワインに灼かれて サレントワインの輝き
サレントワイン基礎知識
<ワイナリー取材>
テヌーテ・ルビーノ/コンティ・ゼッカ/カンディド/
プロドゥットーリ・ヴィーニ・マンドゥーリア/クペルティヌム/
レオーネ・デ・カストリス/アグリコーレ・ヴァッローネ
【現地取材 2】
究極の癒し系品種、シャスラを求めて
スイス、レマン湖地方を巡る
ヴォー州ワイン生産地解説
<ワイナリー取材>
ドメーヌ・ルイ・ボヴォール/ピエール=リュック・レイヴラ/
レ・フレール・デュボワ/ドメーヌ・ド・ラ・ピエール・ラティネ/
シャトー・メゾン・ブランシュ/クロ・デュ・ロシェ/
シャトー・ラ・バティ/シャトー・ル・ロゼー/ドメーヌ・ラ・コロンブ
【特別企画】
各地で多様な取り組み 品種で占う日本ワイン
国産ワインコンクール2014
ブドウ博士の甲州散歩
エラスリス最高醸造責任者
フランシスコ・バエディッグという才能
ANA×WINART
珠玉のシャトー巡り ボルドーワインツアー
フロマージュで迎えるお正月
ジャクソン・ファミリー・ワインズ ブティックワイナリー図鑑
パイパー・エドシック 勤続20年の軌跡
【巻頭グラビア】
今号のワイン:
ジャパンプレミアム デュオ ダミ スペシャル アッサンブラージュ 2011
ルイ・ロデレール ブリュット・ナチュール フィリップ・スタルク・ボックス 2006
今号の人:ピエレット・トリシェ、バティスト・ロワゾー
今号の人:永瀬喜洋
今号のレストラン:ユウ・レイ、カズオ・オカダ
今号のグッズ:シャンパーニュグラス3種
【カラー連載】
グラスエデュケイター庄司大輔と考える
日本ワインでグラスマッチング
第8回 白山ワイナリー
ソムリエ森覚的 山梨ワイン探索
第15回 本坊酒造山梨マルスワイナリー
今号の造り手:田澤長巳/河野勝一
MWが語る ネッド・グッドウィンのワイン評論
第15回 ヴェルディッキオ
Sake…Here and There, 日本酒にあそぶ
第3回 雪男 純米酒
今月の友人:幅允孝
パンとワインの美味しい関係
第15回 ツォップフ
【モノクロ連載】
造り手を変えた1本
第19回 樽貯蔵マスカット・ベーリーA 1997 マンズワイン
今回の造り手:雨宮吉男(ダイヤモンド酒造)
“ごちになってばかりでごめんなさい!”
東奔西走ワインジャーナリストのオールドヴィンテージ・ダイアリー
第7回
事例から学ぶワイン法
第21回 EUワイン法の特殊性と普遍性
味は美を語れるか?
第9回 ワインの「型」を考える
【レポート】
生産者が立ち上がる!沸き立つシャンパーニュ週間
世界で唯一、クオリティワインを生む首都
ウィーン ワインカルチャーを巡る旅
その成功を支えるものとは チリ温故知新
ベテランの技と経験が勝った大会
第7回全日本最優秀ソムリエコンクール
江戸前鮓とおいしいワイン
オーストリアワインとの相性をさぐる
【ワインガイド】
ヨーロッパのシラー主体ワイン 50本テイスティング
生産者インタビュー
セミナー&試飲会テイスティング
アートで社会の課題解決したい、展示を企画したい、ワインに関わるイベントをしたい、
書籍を出版したい、メディアに広告を出稿したい……。
アートとワインを軸とした事業のご相談を、課題の発掘から承ります。
Related Publications
誰もが「主人公」になる瞬間がある-- 国内外で高い評価を受ける、いま注目の若手アーティスト・森本啓太、待望の初作品集!
SPECIAL FEATURE AIと創造性 学習、生成、創作の新たな地平を探る マンガ AIとアーティスト 「美大」編/「制作」編/「展覧会」編 徳井直生=監修 朝倉世界一=マンガ 座談会 AIが問...
【総力特集:日本ワインの原点 山梨 秘めたる魅力、再発見】 山梨ワイン産業史にみる 産地醸成への道のり 機山洋酒工業/旭洋酒/グレイスワイン/甲斐ワイナリー/ ドメーヌ・オヤマダ/シャトレーゼ ...
〈にじいろ〉のストローク画法から描き出す「コミュニケーションのかたち」を追求し続ける 大学から北京に渡り、ドイツ留学やニューヨークでの滞在など、エネルギッシュに活動する江上越。中国に縁の深い彼女が新作...
SPECIAL FEATURE 先住民の現代アート 原田真千子=監修 なぜ、いま「先住民の現代アート」なのか? 原田真千子=文 INTERVIEW ジェフリー・ギブソン ジョーン・クイック=トゥ=シー...
【特集:南アフリカ ブドウ品種にフォーカス いま飲むべきその理由】 南アフリカワインならではのアイデンティティの追求 クライン・ザルぜ・ワインズ/テスタロンガ/ライネケ・ワインズ/ カープツィヒ...