PART 1
ニュー・ミュージアム・トリエンナーレ2015 「観客を包囲せよ」展
伊東豊子+かないみき=作品解説
「観客を包囲せよ」展を読み解く3つのキーワード 島田浩太朗=文
ジョシュ・クライン インタビュー
ポストモダンをいかに超えていくか
ポスト・インターネット時代のアーティストたち
ヒト・シュタイエル/ライアン・トラカートゥン/セス・プライス/
コーリー・アーケンジェル/ラファエル・ローゼンダール/
ジョン・ラフマン/オリバー・ラリック/アーティ・ヴィアカント etc.
かないみき+高岡謙太郎=作品解説
論考:「地球のスパムメール――表象からの撤退」ヒト・シュタイエル=文
コラム:リチャード・プリンスの新作「ニュー・ポートレイト」 大森俊克=文
コラム:オラファー・エリアソンと艾未未のインターネットプロジェクト「ムーン」 大森俊克=文
PART2
「世界制作のプロトタイプ」展
上妻世海=作品解説
レビュー:「リアル」と「インターネット」の密着を透かし見る方法 水野勝仁=文
座談会:ドミニク・チェン×gnck×上妻世海
インターネットは私たちの何を変えたのか?
対談:谷口暁彦×HouxoQue
ディスプレイの内/外は接続可能か?
対談:梅沢和木×gnck
インターネットの風景画をどう描くか?
ポスト・インターネット用語20 水野勝仁+高岡謙太郎=文
論考:「ポスト・インターネットにおけるイメージ・オブジェクト」 アーティ・ヴィアカント=文
*
評論連載
後美術論〈第二部・流浪篇〉 第6回 事物としての「もの」から未然の「ものもの」へと 椹木野衣=文
Beautiful Inspiration Vol.11
Léonard Foujita AyaBambi×UNDERCOVER
Photo by LESLIE KEE
フォンダシオン ルイ・ヴィトン「Keys to a Passion」展
芸術にとって、20世紀とは、どんな時代だったのか? 編集部=文
ARTIST INTERVIEW
小泉明郎 Meiro Koizumi 沢山遼=聞き手
REVIEWS
津田道子/キュンチョメ/トレッドソン別邸のため/名和晃平/ 石田尚志/師岡とおる/ルーシー・リー/他人の時間 伊藤亜沙+椹木野衣+清水穣+石川卓磨+服部浩之+塚田優+勝俣涼+能勢陽子=評
他
アートで社会の課題解決したい、展示を企画したい、ワインに関わるイベントをしたい、
書籍を出版したい、メディアに広告を出稿したい……。
アートとワインを軸とした事業のご相談を、課題の発掘から承ります。
Related Publications
誰もが「主人公」になる瞬間がある-- 国内外で高い評価を受ける、いま注目の若手アーティスト・森本啓太、待望の初作品集!
SPECIAL FEATURE AIと創造性 学習、生成、創作の新たな地平を探る マンガ AIとアーティスト 「美大」編/「制作」編/「展覧会」編 徳井直生=監修 朝倉世界一=マンガ 座談会 AIが問...
【総力特集:日本ワインの原点 山梨 秘めたる魅力、再発見】 山梨ワイン産業史にみる 産地醸成への道のり 機山洋酒工業/旭洋酒/グレイスワイン/甲斐ワイナリー/ ドメーヌ・オヤマダ/シャトレーゼ ...
〈にじいろ〉のストローク画法から描き出す「コミュニケーションのかたち」を追求し続ける 大学から北京に渡り、ドイツ留学やニューヨークでの滞在など、エネルギッシュに活動する江上越。中国に縁の深い彼女が新作...
SPECIAL FEATURE 先住民の現代アート 原田真千子=監修 なぜ、いま「先住民の現代アート」なのか? 原田真千子=文 INTERVIEW ジェフリー・ギブソン ジョーン・クイック=トゥ=シー...
【特集:南アフリカ ブドウ品種にフォーカス いま飲むべきその理由】 南アフリカワインならではのアイデンティティの追求 クライン・ザルぜ・ワインズ/テスタロンガ/ライネケ・ワインズ/ カープツィヒ...