変わりゆく世界のワイン地図
ヨーロッパ編
フランス(ボルドー&ブルゴーニュ、シャンパーニュ、ロワール、
アルザス、ジュラ・サヴォワ、ローヌ、南西地方、南フランス)/
イタリア(北部、中部、南部)/スペイン/ドイツ/オーストリア/
ポルトガル/スイス/ハンガリー/ジョージア/バルカン半島/イギリス
新世界編
アメリカ(カリフォルニア、ワシントン・オレゴン、ニューヨーク)/
カナダ/ニュージーランド/オーストラリア/南アフリカ/チリ/
アルゼンチン/中国/日本
コラム 注目は東欧・中東・アジア、ワイン産地は広がり続ける
【特別現地レポート】
収穫の出来は上々、価格の折り合いはいかに?
ボルドープリムール 2014
カリフォルニア発
生産者それぞれのバランスを目指す、IPOBワインのエレガンス
クリュッグの伝統
アッサンブラージュの奥義に迫る
理想的な空間を完成させる、人、料理、サービス、そしてセラー
OHARA ET CIE × EUROCAVE
【巻頭グラビア】
今号のワイン:
ピノ・ノワール ラ・コート 2012 ドメーヌ・ド・ラ・コート
エスティト ピノ・ノワール イースト・リッジ 2011 ハーシュ
シャルドネ キャンプ・ミーティング・リッジ 2012 フラワーズ
今号の人:シルヴァン・ピティオ、ジャック・ドゥヴォージュ
今号のレストラン:ブルガズ アダ
今号のグッズ:
コールマン アウトドアワイングラス、FESTA ワイン&シャンパングラス
【カラー連載】
スペインを楽しむ 建築で巡るワインの旅
第2回 リオハ・アルタ
グラスエデュケイター庄司大輔と考える
日本ワインでグラスマッチング
第10回 さぬきワイナリー
ソムリエ森覚的 山梨ワイン探索
第17回 シャトレーゼ ベルフォーレ ワイナリー 勝沼ワイナリー
今号の造り手:風間総一郎
Sake…Here and There, 日本酒にあそぶ
第5回 青煌 雄町 純米吟醸 つるばら酵母仕込
今号の友人:本田直之
パンとワインの美味しい関係
第17回 ポンデケージョ
【モノクロ連載】
造り手を変えた1本
第21回 ドルチェット・ダルバ 1997 ブルーノ・ジャコーザ
今回の造り手:瀬戸潔(カンティーナ・ジーオセット)
“ごちになってばかりでごめんなさい!”
東奔西走ワインジャーナリストのオールドヴィンテージ・ダイアリー
第9回
事例から学ぶワイン法
第23回 80周年を迎えたAOC法
味は美を語れるか?
第11回 崇高なワイン
【レポート】
ミラノ万博も開催中!
イタリアワインの最前線を知るヴィニタリー2015
【ワインガイド】
生産者インタビュー
セミナー&試飲会テイスティング
*****************
【お詫びと訂正】
「ワイナート」79号
42ページに掲載のハンガリーワインの記事にて、記述に間違いがございました。
以下のとおり訂正いたします。
1)ページ左上「グンデル セクサールディ ケークフランコシュ 2012」のワイン解説
×エゲル・ピカヴェール → ○エグリ・ビカヴェール
また、セクサールドは、エグリ・ビカヴェールの産地ではなく、別にある22の産地のうちのひとつです。
2)ノーザン・ハンガリー地方の説明文中
×エゲル・レアーニカ → ○エグリ・レアニカ
関係者のみなさま、読者のみなさまに、ご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。
*****************
アートで社会の課題解決したい、展示を企画したい、ワインに関わるイベントをしたい、
書籍を出版したい、メディアに広告を出稿したい……。
アートとワインを軸とした事業のご相談を、課題の発掘から承ります。
Related Publications
誰もが「主人公」になる瞬間がある-- 国内外で高い評価を受ける、いま注目の若手アーティスト・森本啓太、待望の初作品集!
SPECIAL FEATURE AIと創造性 学習、生成、創作の新たな地平を探る マンガ AIとアーティスト 「美大」編/「制作」編/「展覧会」編 徳井直生=監修 朝倉世界一=マンガ 座談会 AIが問...
【総力特集:日本ワインの原点 山梨 秘めたる魅力、再発見】 山梨ワイン産業史にみる 産地醸成への道のり 機山洋酒工業/旭洋酒/グレイスワイン/甲斐ワイナリー/ ドメーヌ・オヤマダ/シャトレーゼ ...
〈にじいろ〉のストローク画法から描き出す「コミュニケーションのかたち」を追求し続ける 大学から北京に渡り、ドイツ留学やニューヨークでの滞在など、エネルギッシュに活動する江上越。中国に縁の深い彼女が新作...
SPECIAL FEATURE 先住民の現代アート 原田真千子=監修 なぜ、いま「先住民の現代アート」なのか? 原田真千子=文 INTERVIEW ジェフリー・ギブソン ジョーン・クイック=トゥ=シー...
【特集:南アフリカ ブドウ品種にフォーカス いま飲むべきその理由】 南アフリカワインならではのアイデンティティの追求 クライン・ザルぜ・ワインズ/テスタロンガ/ライネケ・ワインズ/ カープツィヒ...