SPECIAL FEATURE
ZEN
更新を続ける21世紀の禅
アメリカ西海岸の新しいZENをめぐる旅
山田奨治=監修
サンフランシスコ禅センター
グレゴリー・レヴィン/ポール・コス/ニーマ・モラヴェジ/
ダンカン・ウィリアムズ/小阪博一/サム・デュラント
メディテーション
SFルネッサンス2.0の息吹
チームラボ in シリコンバレー
ZENはいかに世界に広まったか?
「禅の美術」の楽しみ方
村上隆に聞く、芸術作品に自由を宿す、修行としてのZENアート
現代美術と「禅」 ソーシャリー・エンゲージド・ブディズムに向けて
大森俊克=文
マインドフルネスとは何か? 座談会:佐藤豪×飯塚まり×中川吉晴
禅の基本ガイド
禅の言葉、禅の歴史、禅宗美術の世界、禅のブックリスト
神勝寺「禅と庭のミュージアム」 名和晃平|SANDWITCH設計「洸庭」
禅の美術を見に展覧会へ行こう!
Artist Pick Up トーマス・ルフ 山峰潤也=文
Artist Pick Up 黄宇興(ファン・ユシン) 太田エマ=文
WORLD NEWS
New York/Reading/Bergen/Paris/Vienna/世界のアート注目トピックス
特別掲載
デジタルという分水嶺
クレア・ビショップ=文 大森俊克=訳
東長寺が取り組む多様な文化活動 佐藤恵美=文
KENPOKU ART 2016 茨城県北芸術祭 リポート 住吉智恵=文
岡山芸術交流 2016 筒井宏樹=文
NUKAGA GALLERY「Demythifying Japanese Women Artists」 島貫泰介=構成
現代美術 艸居「現代美術が終わっても」展 小吹隆文=文
ダリ展 さらに作品に迫るための手引き
遠藤一郎「愛と平和と未来のために」Vol.95
平山昌尚「つづく」10話
ARTIST INTERVIEW
山城知佳子 Chikako Yamashiro 岡村恵子=聞き手
REVIEWS
青柳菜摘/杉本博司/篠山紀信/杉戸洋/クエイ兄弟/
フィオナ・タン/SUPERFLEX/下道基行/万代洋輔/
近代風景〜人と景色、そのまにまに〜/大山エンリコイサム/新海覚雄
長谷川新+椹木野衣+清水穣+五十嵐太郎+赤塚若樹+ミヤギフトシ+
畠中実+中尾英恵+成相肇+鈴木俊晴+中尾拓哉+北澤憲昭
INFORMATION
MOVIE/EVENT/BOOK/月刊美術史
『美術手帖』定期購読割引サービスのご案内
常備店リスト+バックナンバー案内
次号予告+読者プレゼント
BOOK IN BOOK
ART NAVI 今月の美術館・ギャラリーガイド
期待のアーティストに聞く!/今月のイチ押し展覧会!/
イベント情報/ギャラリストに聞く
アートで社会の課題解決したい、展示を企画したい、ワインに関わるイベントをしたい、
書籍を出版したい、メディアに広告を出稿したい……。
アートとワインを軸とした事業のご相談を、課題の発掘から承ります。
Related Publications
「デザインあ展neo/デザインあ展」初の公式カタログ。 これまでに126万人が体験した、 大人気の展覧会が待望の書籍化!
SPECIAL FEATURE 岡﨑乾二郎 造形作家の「起こし絵」をつくる 「岡﨑乾二郎 而今而後 ジコンジゴ Time Unfolding Here」展 撮影=大町晃平 VIEWING SESSIO...
【特集】 日本ワイン 北海道でワインを造る、ということ。 冷涼の地で生まれる、ひとしずくの希望 変わるリスク、変わらぬ苦労 北海道3大産地、取材先15ワイナリー 産地とともに生きる キーパーソンが語る...
現代アートの「なぜ?」を解き明かす。 気鋭の研究者・山本浩貴による、現代アート入門書の決定版!
穏やかながらときに荒れ狂う、 母なる伊勢の海 復興のなか思いを馳せた、 戦禍に散った数々の命 遠い空から祖国へと祈りを捧げた 東日本大震災――
作品鑑賞、島のおすすめスポットや交通情報も!瀬戸内海の島々の魅力を徹底紹介!