<取材先ワイナリー>
ドメーヌ・ツィント・ウンブレヒト/ジョスメイヤー/ドメーヌ・ミュレ
ドメーヌ・ディルレ・カデ/ドメーヌ・キンツレー
ドメーヌ・ルカ&アンドレ・リーフェル/カトリーヌ・リス
ドメーヌ・マルセル・ダイス
【特集 2】
シャンパーニュ
“熟成”が物語るメゾンのフィロソフィー
<ワイナリー取材>
シャルル・エドシック/メゾン マム/ランソン/ルイ・ロデレール
テタンジェ/ジーパー/モエ・エ・シャンドン/ペリエ ジュエ
デュヴァル=ルロワ/バロン・ド・ロスチャイルド
【特別レポート】
実力派ワインが勢揃い! 日本ワインコンクール2017
ヴィンテージ情報 2017
【スプマンテ・スペシャルイベントレポート】
Winart × Mercedes-Benz ” コントラット”メーカーズディナー
arflex ×Winart イタリアンナイト2017
シャンパーニュ&プロセッコイベント開催情報
フランス国内で愛されてきたヴィクトワールがいま、世界へ
シャルル・エドシック
クレイエールの「時」のロマンを祝う
クリュッグが提案する新たな喜び
ブレンドとハーモニーを分かち合う夜
アンリ・ジロー ルネッサンスの軌跡
伝説のコンクールが復活!
ポメリー・ソムリエコンクール2017
新たな飲み手も虜にする
イエローラベルの本質を抽出したキュヴェ
ルイナールといえばブラン・ド・ブラン
コニャックの新たなテイスト発見
レミーマルタンの楽しみ方
プロセッコDOC知名度アップ!
レストランキャンペーン「メーゼ・デル・プロセッコ2017」
【巻頭グラビア】
今号のワイン:カバ・デ・パラへ・カリフィカード
今号の人:野坂昭彦(ホテルニューオータニ)
今号のレストラン:代官山 コテ・フー
今号のグッズ:ファット・ア・マーノ、BIRDY. TABLE
【カラー連載】
怒涛の試飲現場に潜入! 亜樹直流、一押しワインの法則
第3回 年末年始向けワイン×簡単総菜
人生を彩る、私のワインライフ
第9回 語り手:TERU(GLAY)
スペインを楽しむ 建築で巡るワインの旅
最終回 ナバーラ&ソモンターノ
辰巳琢郎の 日本の食卓に、ベーリーAを
最終回 ベーリーAワインに秘められた、熟成のポテンシャルを考える
日本酒醸し人、サムライ ブルゴーニュでワインに挑む
第7回 初の自社畑ブドウ 満足の出来!
Sake…Here and There, 日本酒にあそぶ
第15回 七賢 純米吟醸 天鵞絨の味
今月の友人:蛯原健介
パンとワインの美味しい関係
第27回 パォン・デ・ロー
【モノクロ連載】
造り手を変えた1本
第31回 マンブール グラン・クリュ 2002 マルセル・ダイス
今回の造り手:今村ことよ(ビーニーズヴィンヤーズ)
飲み手と造り手のためのワイン法講座
第3回 ワインの分類の意味
【レポート】
小規模生産者が増えるチリ、よりディテール重視へ
地域のブドウ農家とともに歩む、エーデルワイン訪問記
ブームはいつ日本へ? 世界を魅了するプロセッコDOC
個性豊か! プロセッコDOC13生産者
プロセッコDOC レストランキャンペーン参加店リスト
【ワインガイド】
プロセッコDOC 50本テイスティング
生産者インタビュー
セミナー&試飲会テイスティング
***************
【お詫びと訂正】
ワイナート89号にて、以下のとおり間違いがございました。
読者のみなさま、ならびに関係者の方々にご迷惑をおかけしましたことをお詫び申しあげます。
◎146ページ ワインイベントカレンダー
右端のご紹介画像に誤りがありました。
2段目「クリスマス アフタヌーンティー ブッフェ」と
3段目「A Five Star 20th Christmas Party 2017」の
イベント画像が入れ違いとなっております。
***************
アートで社会の課題解決したい、展示を企画したい、ワインに関わるイベントをしたい、
書籍を出版したい、メディアに広告を出稿したい……。
アートとワインを軸とした事業のご相談を、課題の発掘から承ります。
Related Publications
誰もが「主人公」になる瞬間がある-- 国内外で高い評価を受ける、いま注目の若手アーティスト・森本啓太、待望の初作品集!
SPECIAL FEATURE AIと創造性 学習、生成、創作の新たな地平を探る マンガ AIとアーティスト 「美大」編/「制作」編/「展覧会」編 徳井直生=監修 朝倉世界一=マンガ 座談会 AIが問...
【総力特集:日本ワインの原点 山梨 秘めたる魅力、再発見】 山梨ワイン産業史にみる 産地醸成への道のり 機山洋酒工業/旭洋酒/グレイスワイン/甲斐ワイナリー/ ドメーヌ・オヤマダ/シャトレーゼ ...
〈にじいろ〉のストローク画法から描き出す「コミュニケーションのかたち」を追求し続ける 大学から北京に渡り、ドイツ留学やニューヨークでの滞在など、エネルギッシュに活動する江上越。中国に縁の深い彼女が新作...
SPECIAL FEATURE 先住民の現代アート 原田真千子=監修 なぜ、いま「先住民の現代アート」なのか? 原田真千子=文 INTERVIEW ジェフリー・ギブソン ジョーン・クイック=トゥ=シー...
【特集:南アフリカ ブドウ品種にフォーカス いま飲むべきその理由】 南アフリカワインならではのアイデンティティの追求 クライン・ザルぜ・ワインズ/テスタロンガ/ライネケ・ワインズ/ カープツィヒ...