モダン・バローロ以降の3産地
3つの産地、主要な村とその特長
バローロ
対談:モダン・バローロ 改革の本質
<ワイナリー取材>
マリオ・マレンゴ/モンティ/アラリオ・クラウディオ
シルヴィオ・グラッソ/ジャンニ・ガリアルド
バルバレスコ
<ワイナリー取材>
ヴィジン/ソッティマーノ/フラテッリ・チリユーティ
アルビーノ・ロッカ
ロエロ
<ワイナリー取材>
ヴマルヴィラ/マッテオ・コッレッジア
モンキエロ・カルポーネ
ピエモンテの食とワインを堪能
ピエモンテで至福の時を過ごす
【特集 2】
トスカーナ
代表的3ワイナリー、その実力を改めて知る
<ワイナリー取材>
カステッロ・ディ・フォンテルートリ
テヌータ・デッロルネッライア
トゥア・リータ
【特別企画 1】
プロが勧めるワインセラー
【特別企画 2】
サッカー観戦もグラス片手に
世界の強豪国ワインを飲みつぶそう!
ジューン・ビアンコ 6月のワインに酔いたい!
円熟味を増した、イタリア固有種の魅力
ワインもウィスキーも日本酒も
本物の味を引き出すグラスを知る
ワインを楽しむならパルマハムはいかが?
【巻頭グラビア】
今号のワイン:
ビアンヴニュ・バタール・モンラッシェ 2003 エティエンヌ・ソゼ
ミュジニー 2000 ドメーヌ・ジャック・フレデリック・ミュニエ
コルトン・ブレッサンド 2001 ドメーヌ・トロ・ボー・エ・フィス
ラトリシエール・シャンベルタン 2001 ドメーヌ・シモン・ビーズ・エ・フィス
クロ・ド・ヴージョ 2000 ドメーヌ・ジャン・グリヴォー
シャブリ・ブランショ 1997 ドメーヌ・フランソワ・ラヴノー
今号の人:ジェラール・バッセ
今号のレストラン:トラットリア デッラ ランテルナ マジカ
今号のグッズ:Ryuzo ワインサック・コレクション
【カラー連載】
プロの技が光る!おつまみ対決
第8回 アスパラガス×シャトーふらの ふらのワイン
コンシェルジュがお悩み解決! おもたせワイン
第8回 ジューン・ブライドにふさわしいワイン
【モノクロ連載】
造り手を変えた1本
第2回 プルサール 1999 ピエール・オヴェルノワ
今号の造り手:曽我貴彦(ドメーヌ・タカヒコ)
ブルゴーニュにみる 自然派造り手論壇
第1回 ドメーヌ・ミシェル・グロ × ドメーヌ・コント・リジェ・ベレール
事例から学ぶワイン法
第1回 ワインをめぐる様々な事件
イギリスから見えること ワイン社会学
第1回 ワインのグローバリゼーションとイギリス
世界大会への道
トゥールダルジャン東京店 森ソムリエ研修レポート
最終回
【レポート】
アンリ・ブルジョワと語る テロワールと熟成
グラン・ジュール・ド・ブルゴーニュ 2010
ヴィニタリー2010 概況レポート
全世界のワインの未来を担う
世界最大のイタリアの苗木業者
ボルドープリムール 2009
【ワインガイド】
ソアーヴェ&ヴェルディッキオ 50本テイスティング
バイヤーのためのクロスコメント イタリア編
生産者インタビュー
セミナー&試飲会テイスティング
アートで社会の課題解決したい、展示を企画したい、ワインに関わるイベントをしたい、
書籍を出版したい、メディアに広告を出稿したい……。
アートとワインを軸とした事業のご相談を、課題の発掘から承ります。
Related Publications
誰もが「主人公」になる瞬間がある-- 国内外で高い評価を受ける、いま注目の若手アーティスト・森本啓太、待望の初作品集!
SPECIAL FEATURE AIと創造性 学習、生成、創作の新たな地平を探る マンガ AIとアーティスト 「美大」編/「制作」編/「展覧会」編 徳井直生=監修 朝倉世界一=マンガ 座談会 AIが問...
【総力特集:日本ワインの原点 山梨 秘めたる魅力、再発見】 山梨ワイン産業史にみる 産地醸成への道のり 機山洋酒工業/旭洋酒/グレイスワイン/甲斐ワイナリー/ ドメーヌ・オヤマダ/シャトレーゼ ...
〈にじいろ〉のストローク画法から描き出す「コミュニケーションのかたち」を追求し続ける 大学から北京に渡り、ドイツ留学やニューヨークでの滞在など、エネルギッシュに活動する江上越。中国に縁の深い彼女が新作...
SPECIAL FEATURE 先住民の現代アート 原田真千子=監修 なぜ、いま「先住民の現代アート」なのか? 原田真千子=文 INTERVIEW ジェフリー・ギブソン ジョーン・クイック=トゥ=シー...
【特集:南アフリカ ブドウ品種にフォーカス いま飲むべきその理由】 南アフリカワインならではのアイデンティティの追求 クライン・ザルぜ・ワインズ/テスタロンガ/ライネケ・ワインズ/ カープツィヒ...