現代スペイン・リアリズムの巨匠 アントニオ・ロペス
光と愛を描くリアリズムの真髄、日本初の回顧展がこの一冊に。
磯江毅にも影響を与えた、マドリードにおけるリアリズムの中心人物であり、スペインで最も重要な現存の芸術家であるアントニオ・ロペス。
日本初、そして東洋初の開催となる記念すべき回顧展「現代スペイン・リアリズムの巨匠 アントニオ・ロペス展」に出品された油彩、ドローイング、彫刻あわせて64点の傑作を収録しました。
身の回りの家具や植物、家族など、何の変哲もない日常の生活の中に見出された美を描くロペス芸術。
20世紀半ばにスペインで台頭した革新的な芸術の潮流と、スペインの伝統である魅惑的なリアリズムとの間をみごとにつなぎ合わせた初期作品から近作まで、ロペス芸術の粋を存分に堪能できる1冊です。
2011年に行われたロペスへのインタビュー(日本語・スペイン語)も掲載。
[目次]
作品図版64点(+作品解説)
「アントニオ・ロペスの絵画についての瞑想」木島俊介
「アントニオ・ロペスという画家」「アントニオ・ロペスのマドリード都市景観作品 」木下亮
「アントニオ・ロペスの終わりなき旅」ギリェルモ・ソラーナ
「アントニオ・ロペスの初期作品と古代美術との関わりについて」森園敦
アントニオ・ロペスへのインタビュー/年譜/主要個展・グループ展歴/主要参考文献一覧
[展覧会情報]
Bunkamura ザ・ミュージアム 2013年4月27日〜6月16日
長崎県美術館 2013年6月29日〜8月25日
岩手県立美術館 2013年9月7日〜10月27日
アートで社会の課題解決したい、展示を企画したい、ワインに関わるイベントをしたい、
書籍を出版したい、メディアに広告を出稿したい……。
アートとワインを軸とした事業のご相談を、課題の発掘から承ります。
Related Publications
現代アートの「なぜ?」を解き明かす。 気鋭の研究者・山本浩貴による、現代アート入門書の決定版!
穏やかながらときに荒れ狂う、 母なる伊勢の海 復興のなか思いを馳せた、 戦禍に散った数々の命 遠い空から祖国へと祈りを捧げた 東日本大震災――
作品鑑賞、島のおすすめスポットや交通情報も!瀬戸内海の島々の魅力を徹底紹介!
SPECIAL FEATURE ヒルマ・アフ・クリント 「全宇宙」を理解するために異能の画家が描いたものとは? 代表作 徹底解説 神殿のための絵画 Works on Paper and other N...
【特集/フランス 旅するボルドー 新ワイン体験】 いま、ワインツーリズムをボルドーで体験すべき理由 ル・ロジ・ド・ヴァランドロー/ル・バドン・ブティック・ホテル/シャトー・ド・フェラン/シャトー・ベル...
イヌは人類最良の、心の友? 大英図書館の豊かなコレクションでお届けする装飾写本シリーズ、『中世ネコのくらし』に続く第2弾!