フィネスある産地 北ローヌに刮目せよ
AOCコート・ロティ/コンドリュー/サン・ジョセフ
<ワイナリー取材>
ドメーヌ・ガングロフ/ドメーヌ・マリリン・エ・クリストフ・ビヨン/
ドメーヌ・ピシャ、ドメーヌ・ガロン
AOCシャトー・グリエ
<ワイナリー取材>
シャトー・グリエ
AOCエルミタージュ/クローズ・エルミタージュ
<ワイナリー取材>
ドメーヌ・ヤン・シャーヴ/ドメーヌ・レ・ザレクサンドラン/
ドメーヌ・デ・ルミズィエール
AOCコルナス/サン・ペレ
<ワイナリー取材>
ドメーヌ・デュ・テュネル/ドメーヌ・ヴァンサン・パリス
レストランで楽しむ 北ローヌワインのマリアージュ
<レストラン取材>
ラ・ピラミッド/ル・マンジュヴァン
ワインショップお勧め 北ローヌ注目の造り手
取材先10ワイナリー 現地試飲コメント
【現地特別レポート 1】
人気生産者にきく、ブルゴーニュ2014年ヴィンテージ
<ワイナリー取材>
ドメーヌ・ジョルジュ・ルーミエ/ドメーヌ・フランソワ・ラマルシュ/
ドメーヌ・クロード・デュガ/ドメーヌ・ド・ラルロ/ドメーヌ・ベルナール・デュガ・ピィ
【現地特別レポート 2】
ワインフェアの街でトレンドをリサーチ!ワインハブ香港
香港ワインアドレス訪問
香港インターナショナルワイン&スピリッツフェア2015
【特別企画 1】
見て、聞いて、触って 納得のワインセラーを選びにいこう!
【特別企画 2】
新学期到来!今年こそワインスクールへ
【スペシャルプレゼント】
リーデルグラスのさらなる極み スーパーレジェーロ シリーズ
伝統に根づく造りゆえの
温かみあるチェウソの味わい
ピノとシャルドネの新たな理想郷
アコンカグア・コースタ
世界No.1ソムリエが監修する
ドメーヌ・ローラン・ド・ビィ
【巻頭グラビア】
今号のワイン:オーストラリアで花開く南欧品種
ジェスター・ヴェルメンティーノ 2015 ミトロ・ワインズ
オルタナトゥス・フィアーノ 2014 アンゴーヴ・ファミリー・ワインメーカーズ
パクストン テンプラニーリョ 2012 パクストン・ワインズ
今号の人:
ジュリアン・ド・ボーマルシェ・ド・ロートシルト
リ・ウーファン
今号のレストラン:一味真
今号のグッズ:フィリップス ソニッケアー
【カラー連載】
人生を彩る、私のワインライフ
第2回 語り手:アーティスト 大樋年雄
スペインを楽しむ 建築で巡るワインの旅
第5回 ソモンターノ&ペネデス
ソムリエ森覚的 山梨ワイン探索
第20回 塩山洋酒醸造
今号の造り手:萩原弘基
Sake…Here and There, 日本酒にあそぶ
第8回 会津中将 生純米原酒 無濾過 初しぼり
今月の友人:白央篤司
パンとワインの美味しい関係
第20回 シュッテルブロット
【モノクロ連載】
造り手を変えた1本
第24回 シャルツホーフベルガー・リースリング・カビネット 1991 エゴン・ミュラー
今回の造り手:水上東(モンデ酒造)
“ごちになってばかりでごめんなさい!”
東奔西走ワインジャーナリストのオールドヴィンテージ・ダイアリー
第12回
事例から学ぶワイン法
第26回 「地理的表示」は日本に定着するか?
味は美を語れるか?
第14回 高級料理は芸術か?
【レポート】
生産者が語るブルゴーニュ2014年
日本人のクルティエ30年の歩み
バルベーラを極めるDOCG”ニッツァ”誕生
復活!ヴェネチアンワイン
ピノ・ノワールの楽園 ニュージーランド
産地研究ーオーストラリア モーニントン・ペニンシュラ
第3回 A.S.I.アジア・オセアニア最優秀ソムリエコンクール 中国大会
ワインオークションのススメ ライブオークション会場に潜入
【ワインガイド】
チリのプレミアムワイン50本テイスティング
生産者インタビュー
セミナー&試飲会テイスティング
アートで社会の課題解決したい、展示を企画したい、ワインに関わるイベントをしたい、
書籍を出版したい、メディアに広告を出稿したい……。
アートとワインを軸とした事業のご相談を、課題の発掘から承ります。
Related Publications
誰もが「主人公」になる瞬間がある-- 国内外で高い評価を受ける、いま注目の若手アーティスト・森本啓太、待望の初作品集!
SPECIAL FEATURE AIと創造性 学習、生成、創作の新たな地平を探る マンガ AIとアーティスト 「美大」編/「制作」編/「展覧会」編 徳井直生=監修 朝倉世界一=マンガ 座談会 AIが問...
【総力特集:日本ワインの原点 山梨 秘めたる魅力、再発見】 山梨ワイン産業史にみる 産地醸成への道のり 機山洋酒工業/旭洋酒/グレイスワイン/甲斐ワイナリー/ ドメーヌ・オヤマダ/シャトレーゼ ...
〈にじいろ〉のストローク画法から描き出す「コミュニケーションのかたち」を追求し続ける 大学から北京に渡り、ドイツ留学やニューヨークでの滞在など、エネルギッシュに活動する江上越。中国に縁の深い彼女が新作...
SPECIAL FEATURE 先住民の現代アート 原田真千子=監修 なぜ、いま「先住民の現代アート」なのか? 原田真千子=文 INTERVIEW ジェフリー・ギブソン ジョーン・クイック=トゥ=シー...
【特集:南アフリカ ブドウ品種にフォーカス いま飲むべきその理由】 南アフリカワインならではのアイデンティティの追求 クライン・ザルぜ・ワインズ/テスタロンガ/ライネケ・ワインズ/ カープツィヒ...