当日は、誌面に登場した50アイテムの中から、ベスト3を含む厳選15アイテムが登場!
ワインに合うおつまみ(楽天市場グルメ)と共にお楽しみください。
さらに、正統派フランス料理店「シェ・イノ」の支配人兼シェフソムリエである伊東賢児さんとワインコーディネーターの塚本悦子さんによるミニトークショーも予定しています。
2015年の日本での輸入量がフランスを上回り、初の1位となったチリワイン。
この機会に、チリワインの魅力を味わってみるのはいかがでしょうか。
是非、お気軽にご応募ください!
●伊東賢児
「シェ・イノ」(東京・京橋)支配人兼シェフソムリエ。
タトゥー東京シェフ・ソムリエを経て、1997年入社。シャンパーニュ騎士団オフィシエ、
コマンドリー・ボンタン・デュ・メドック・エ・グラーヴ会員。
●塚本悦子
ワインライター、コーディネーター。
著書に『30日間ワイン完全マスター』『ワインの地図帳』(美術出版社刊)など。
アートで社会の課題解決したい、展示を企画したい、ワインに関わるイベントをしたい、
書籍を出版したい、メディアに広告を出稿したい……。
アートとワインを軸とした事業のご相談を、課題の発掘から承ります。
Related Posts
2020年はオンラインで実施の美術検定。 現在4級オンライン試験は通年開催、1~3級オンライン試験は11月7日、8日に実施されます。 その美術検定の勉強に欠かせない美術検定のテキストや問題集を購入する...
『美術手帖』バックナンバー1年分を全ページ無料公開は、6月14日をもって公開を終了させていただきました。
このたび、2019年10月30日弊社刊行の書籍『AKI INOMATA: Significant Otherness 生きものと私が出会うとき』に収録された、港千尋氏の寄稿文「スピーシーズのアトリエ」...
先の発表(1月23日付、美術出版社HP)のとおり、『AKI INOMATA: Significant Otherness 生きものと私が出会うとき』収録の寄稿文「スピーシーズのアトリエ」において、ダナ...
軽井沢でオンリーワンの街の本屋さん「軽井沢書店」で楽しむ、軽井沢のコーヒー文化を味わう時間